姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
- 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図
- 電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039
姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
5月25日(土曜日)に、令和6年度 豊富小中学校 体育発表会を開催しました。2週間ほど前には大会当日は雨の予報でしたが、子どもたちの練習が熱量を増していき、ついに、雨雲を吹き飛ばしてくれました。今年は熱中症対策等を理由として午前中開催としましたが、義務教育学校としての特色をこれまで以上に活かし、内容的にもできる限り充実した発表会にしようと準備してきました。具体的には、学級の一部の子どもだけが参加する競技等をなくし、すべての子どもたちが出場する競技・演技の数は昨年までと同じ前期課程:4種目、後期課程:5種目(ラジオ体操含む)を実施することとしました。そして、新たに1年生から9年生までの9学年を3つのグループに分け、3つの交流演技を行いました。どの学年も短い練習期間の中で集中して練習し、しっかりと仕上げてきてくれました。後期課程は今年も「全員リレー」、「大縄跳び」と各クラスがそれぞれに作戦を練り、練習を重ねなければならない種目にチャレンジしました。どのクラスも練習をとおしてクラスの団結と絆を深めることができたはずです。そして何よりもうれしかったのは、「大縄跳び」で記録を更新し、飛び続けるクラスを他のクラスの子どもたちが「がんばれ」と声を出して応援し、新記録達成を拍手で心から祝福していたことです。結果にこだわらず、これまでともにがんばってきた仲間のことを讃えることができるのは「とよとみっ子」のとても素晴らしいところだと誇りに思います。発表会の最後を飾る「豊富ソーラン2024」は毎年、9年生の実行委員が中心となり、上級生が下級生に指導する形で練習が行われます。今年も9年生が最高学年としての力を存分に発揮してくれました。そして、その9年生の熱い思いにこたえようとする8年生、7年生の素直で一生懸命な姿。豊富小中学校の素晴らしい伝統の力を今年も繋いでくれました。保護者や地域の皆さんに見守られながら、温かい雰囲気の中で体育発表会を行うことができたことに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
姫路市立豊富小中学校
住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地別ウィンドウで開く
電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039
ファクス番号: 079-264-0389
電話番号のかけ間違いにご注意ください!