ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立谷内小学校

TANIUCHI ELEMENTARY SCHOOL

5年生自然学校

  • 更新日:
  • ID:22470

実り多かった藤ノ木野外活動センターでの5日間

6月24日から5日間、自然学校を実施しました。漁業体験やカヌー体験、飯ごう炊さん、ピザづくりやキャンプファイヤーなど、普段学校ではできない貴重な体験ができました。イカを自分で刺身にしたり、真っ暗な夜の山道を歩いたり、火おこしをしたりといった経験は、今後もあまりないかもしれません。今はインターネットでいろいろなことを瞬時に知ることができますが、知っているのとやってみるのでは大きな違いがあります。うまくいかないこともありますが、できたときの感動は大きく、その時に学んだことはしっかりと身に付いて自信や成長につながります。5日間の共同生活の中で、子供たちの意識や行動も大きく変わりました。指示を待っているばかりではなく、自分で考え互いに声をかけ合い、自分から動くようになりました。この自然学校の目当てである「協力・挑戦・感謝」が、みんなの行動の中にしっかりと見えるようになってきました。農業振興センターの皆さん、山田町を案内してくださった上田さん、坊勢漁協の皆さん、藤ノ木野外活動センターの皆さん、いえしま自然体験センターの皆さん、リーダーのしまんちゅ、自然学校を支えてくださった多くの皆さんに心から感謝いたします。

児童が玉ねぎを収穫する様子

山田町にある農業振興センターで、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもの収穫体験をさせていただきました。これらは、3日目のカレーの材料です。一つ一つが大きくてびっくりしました。

5年生が山田町内を散策する様子

以前ジャコウアゲハの講習会でお世話になった上田先生が、農業振興センターから、藤ノ木山までの道を案内してくださいました。途中で古墳跡が残っている神社や、里山を見せていただきました。

5年生が漁業体験をしている様子

2日目は海での体験です。船に乗って漁船の近くまで行き、漁の様子を見学しました。この日は大漁で、大きなヒラメやチヌ、たくさんのイカが獲れました。獲れたてのスズキとイカの刺身はとてもおいしかったです。イカを刺身にする方法を教えていただき、子供たちもチャレンジしました。

5年生がカヌーを体験する様子

3人一組でカヌーに乗り、沖に浮かぶ小さな島を回ってきました。まっすぐ漕いだり左右に曲がったりするのは難しかったけど、みんなで力を合わせて、何とか浜辺に戻ってくることができました。

5年生が飯盒炊さんをする様子

カレー作りに使うのは、農業振興センターで収穫した野菜です。大変だったのは最初の火起こしです。なかなか火がつかず、苦戦したチームもありましたが、時間までにはおいしいカレーができました。漁業体験で収獲した魚やイカも料理して食べました。

5年生がキャンプファイヤーをする様子

3日目の夜はキャンプファイヤーです。日が暮れて、だんだんと辺りが暗くなり、雰囲気が出てきました。この時のために準備してきたスタンツで、みんな大盛り上がりです。楽しいひと時を過ごしました。

5年生がピザをつくる様子

今日は、みんなでピザ作りです。生地をこね、いろいろな具材を思い思いにトッピングしています。どんな焼き上がりになるか楽しみですね。

お問い合わせ

姫路市立谷内小学校

住所: 〒671-0208 姫路市飾東町八重畑130番地1別ウィンドウで開く

電話番号: 079-262-0001

ファクス番号: 079-262-1361

電話番号のかけ間違いにご注意ください!