ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立安室東小学校

YASUMUROHIGASHI ELEMENTARY SCHOOL

4年生 林間学校

  • 更新日:
  • ID:22533

5月21日(火曜日)、4年生が林間学校に行きました。毎年、4年生は、書写山圓教寺を訪れ、全国的にも有名なお寺の建造物と文化財に触れ、歴史や文化を学んでいます。ロープウエイを利用して上がり、山上駅で降りた後、新緑が眩しく、鳥の鳴き声がする参道を気持ちよく登りました。圓教寺会館では和尚さんから、圓教寺の歴史や建物等についてお話を聞きました。その際に、「いだたきます」「ごちそうさま」の意味を教えてくださいました。その意味から、「いただきます」は食べ物を見て、「ごちそうさま」は料理を準備してくださった方を見て言うことが大事ですと伝えられました。摩尼殿、食堂等を見学した後、弁当をいただきました。朝早くから、お家の方が作ってくださった弁当を美味しそうに食べておりました。進んで挨拶をしているところ、履物をきちんと揃えているところ、腰骨を立てて話を聞いているところに感心しました。文化財の見学、友達とのウオークラリー等の交流を通して、実りのある体験活動をすることができました。

書写山圓教寺見学の様子

お問い合わせ

姫路市立安室東小学校

住所: 〒670-0081 姫路市田寺東二丁目5番1号別ウィンドウで開く

電話番号: 079-293-3231

ファクス番号: 079-298-6569

電話番号のかけ間違いにご注意ください!