ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立飾磨東中学校

SHIKAMAHIGASHI JUNIOR HIGH SCHOOL

令和6年度学校だより10月号

  • 更新日:
  • ID:22856

秋の訪れ

例年にない残暑が続きますが、夜になると少し過ごしやすく感じます。この時期は季節の変わり目で寒暖差も大きくなるため体調管理に気をつけましょう。さて、いよいよ秋本番となります。「○○の秋」という言葉にあるように、「勉学」「スポーツ」「芸術」「読書」「食欲」「地域行事」等さまざまなことに打ち込み、充実した秋になることを期待します。まずは「勉学の秋」。目前に迫った中間考査で、しっかりと力を発揮してください。

夕暮れ・紅葉・虫の音「秋を感じるキーワードは?」

清少納言(平安時代の歌人)は、著書『枕草子』で、秋の季節で一番良いと思う時間帯は『夕暮れ』である、と著しました。日本らしい情緒を感じて欲しい時間帯ではありますが、この時期は日没の時間が日に日に早まるだけでなく、日没後の薄明かりの時間も短くなり、すぐにあたりが暗くなります。日没後の時間帯は、事故が起きやすい時間帯でもあります。下校時も明るいところを通るなど交通事故には十分注意しましょう。

生徒会選挙

先日、数年ぶりに全校生徒が体育館に集まり、後期生徒会役員を選出する立会演説会を行いました。それぞれの立候補者が、全校生の前で自らの思いを述べてくれました。「楽しいと思える学校を創ろう」「安心して気持ちよく過ごせる学校にしよう」「素直な心を持つ人が多いので、より素晴らしい学校にしよう」等、よりよい飾磨東中学校をみんなとともにつくりあげようと、呼びかけてくれました。後期生徒会役員を全校生徒が支え、自分たちの手で飾磨東中学校をレベルアップしてくれることを期待します。いろいろなことにチャレンジしてくれた前期生徒会役員の皆さん、ありがとう。そしてそれらを引き継ぐ後期生徒会役員の皆さん、よろしくお願いします。

オープンスクール・作品展

10月17日木曜日、18日金曜日の午前10時から午後2時30分までの間、オープンスクールを実施します。平素の授業の様子をご覧ください。また同時に、夏の課題や教科の授業で作成した生徒作品を抜粋して展示も行っています。併せてご覧ください。18日は生徒が授業時間帯に作品展を順番に見学する予定になっています。

文化発表会

10月23日(水曜日)、「アクリエひめじ」で文化発表会を実施します。県内でも有数の規模を誇り、国内外のアーティストもコンサート等を行うホールでの開催は、みなさんにとっても貴重な体験となります。合唱は難しいものです。美しい歌声、迫力ある声量、調和の取れたハーモニー・・・なかなか一筋縄ではいかないことばかりです。限られた準備期間でそれらを仕上げなければなりません。しかし、仲間を認め合い励まし合うことで団結力を高め、それぞれのクラスの良さを表現してくれることと期待しています。

保護者の皆さん

文化発表会は、生徒たちは現地での集合・解散となります。現地まで、及び帰宅の際の生徒たちの移動方法を確認し、職員の誘導配備等を行い開催します。また、当日はアクリエひめじ周辺は交通の混雑が予想されます。ご理解の程よろしくお願い申しあげます。

避難訓練

10月25日金曜日に、避難訓練を実施します。今年は全国的に自然災害が多く発生しています。いざというときの初動を確認しておくためにも大切な一日にしましょう。

お問い合わせ

姫路市立飾磨東中学校

住所: 〒672-8036 姫路市飾磨区三和町26番地別ウィンドウで開く

電話番号: 079-235-5875

ファクス番号: 079-233-3153

電話番号のかけ間違いにご注意ください!