ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立安室東小学校

YASUMUROHIGASHI ELEMENTARY SCHOOL

1年生 食育講座

  • 更新日:
  • ID:22991

9月25日、1年生が食育講座の授業を受けました。まず講師先生が朝ご飯の大切さについてクイズを用いながら説明されました。クイズの正解は、「朝ご飯を食べないと脳が働かなくなる」で、理由は、朝ご飯を食べないと、脳が栄養不足となってしまうからでした。次に食べ物の消化について、模型を使って分かりやすく説明されました。「口に食べ物が入りました。どこにいきますか。」『胃』「次は?」『小腸』・・・。消化器官の模型を見ながら、子ども達が正解を答えていくので、その知識量に感心しました。また小腸の長さの模型を興味深く見ていました。そして、便の色や形状から健康状態がわかるので、「トイレは大切なお便り」と教えてもらいました。「早寝、早起き、朝ご飯」の心がけをして、健康な生活を続けてほしいと思います。

1年生 食育講座

お問い合わせ

姫路市立安室東小学校

住所: 〒670-0081 姫路市田寺東二丁目5番1号別ウィンドウで開く

電話番号: 079-293-3231

ファクス番号: 079-298-6569

電話番号のかけ間違いにご注意ください!