姫路市立青山幼稚園
AOYAMA KINDERGARTEN
- 〒671-2221 姫路市青山北三丁目42番2号 地図
- 電話番号:079-267-0085
現在位置
姫路市立青山幼稚園
AOYAMA KINDERGARTEN
10月11日にファミリースポーツデーを行いました。お天気にも恵まれ、子ども達は練習してきたことを、たくさんのお客さんの前で披露しました。お客さんからたくさんの拍手をもらい嬉しそうに笑う笑顔がキラキラ輝いていました。
4歳児、ポンポンをもってダンスをしたよ。元気いっぱいの姿が可愛かった。
5歳児、カラーガードも組み立てもかっこよく決まったね。
リレーはとても良い勝負でした。みんなの本気が伝わってきて、応援も盛り上がりました。
10月は魔法の世界でたくさん遊びました。魔法の帽子やステッキをつくって魔法をかけたり、魔法の水をつくったりしました。子ども達は、試したり工夫したりしながらじっくりと遊び、不思議さに驚いたり気付いたことを友達と伝え合ったりして遊びながらたくさんのことを学んでいきます。
どんな色のマントにしようかな。色を混ぜるって面白いね。
魔法の玉ができたよ。この玉で何の魔法が使えるかな。
魔法の家が完成したよ。魔法の世界ってわくわくするね。
私達は魔法使い。魔法をかけるよ、空を飛べるようになれ。
サツマイモ掘りをしました。4歳児は畑で育て、5歳児は土嚢袋で育てました。たくさん採れたサツマイモに大喜びの様子でした。
4歳児、うんとこしょ、どっこいしょ。なかなか抜けないな。
5歳児、こちらもうんとこしょ、どっこいしょ。すごく重かったよ。
立派なサツマイモが採れたよ。やったね。
6月から延期になっていた科学館へ行くことができました。科学館では、「どうしてこうなるの」「不思議だね」「すごいことができたよ」と思うことにたくさん触れて学んできました。お弁当を外で食べて、午後からはプラネタリウムも見ました。楽しい1日となりました。
今から科学館へ行ってきます。楽しみだね、わくわくするね。
風が出るとプレートが浮いたよ。すごいよね、不思議だね。
恐竜の顔ちょっと怖くて食べられたらどうしようって思ったよ。
お弁当おいしかったよ。外で食べるのも嬉しかったよ。
10月はようやく暑さも和らぎ、外に出てたくさん体を動かして遊びました。11月は、幼小合同音楽会に参加し、歌を歌ったり楽器遊びをしたりします。また、秋の遊びをたくさん取り入れ、綺麗な葉っぱ探しに出掛けたり、秋の虫探しも楽しみたいなと思っています。
11月の未就園児園庭開放日をお知らせします。7日木曜日、26日火曜日、28日木曜日が園庭開放日です。午前10時から午前11時30分頃まで園庭で遊べます。28日木曜日は、在園児と一緒に体操教室に参加し、エアトランポリンで遊べますのでぜひお越しください。水筒やタオル、帽子などを持参してくださいね。また、令和7年度の園児募集も行っています。園庭開放日ではなくても、園を見に来ていただくこともできますので、青山幼稚園にお問い合わせの上、ぜひ遊びに来てください。
姫路市立青山幼稚園
住所: 〒671-2221 姫路市青山北三丁目42番2号別ウィンドウで開く
電話番号: 079-267-0085
ファクス番号: 079-267-0085
電話番号のかけ間違いにご注意ください!