姫路市立琴丘高等学校
KOTOGAOKA HIGH SCHOOL
- 〒670-0052 姫路市今宿668番地 地図
- 電話番号:079-292-4925
姫路市立琴丘高等学校
KOTOGAOKA HIGH SCHOOL
西播磨吹奏楽祭から数回の練習でしたが、修正をして本番に臨みました。本番までの過ごし方、空気感の作り方について考えることができました。県大会や関西大会の本番前はどんな空気感でしょうか。技術面も、達成点と課題がはっきりしましたね。
考査後の練習まで期間が空きますが、「次に繋げる」ことを忘れずに、また頑張りましょう。
ご来場いただいた皆さん、役員の皆さん、保護者の皆さん、応援ありがとうございました。
1年生集合!
全体写真
夏終わりから取り組んでいる大曲『第六の幸福をもたらす宿より』を演奏しました。ひと昔前ではコンクールでよく演奏された大曲を、約2か月で仕上げての本番でした。
「音の立ち上がり」「処理」「音程」、そして最も大切にしている、「響き」、「音圧」にフォーカスした演奏ができました。C調であり響きにくい曲でしたが、アクリエひめじの大ホールを響かしきることができましたね。
新体制になり、これまでとは異なる練習方法や心意気で練習を積み重ねたことが目に見えた瞬間でした。次の本番まではあと4回ほどしか合奏できませんが、さらに琴丘サウンドの「響き」「音圧」を磨いていきましょう。
ご来場いただいた皆さん、役員の皆さん、保護者の皆さん、応援ありがとうございました。
演奏中
全体写真
アクリエひめじにて、姫路市立高校メッセに参加しました。新体制での初めての本番でした。
市立3校が統合するにあたって、新設校や各校の取り組みを知ってもらうメッセに参加しました。「何のために吹奏楽をやるのか」という問いと直前まで向き合いながら、練習、リハーサル、本番に臨みました。各自がその答えを持ちながら、部員全員が共通して持っておきたい思いは何か。演奏面だけではない、行動面、精神面で大事なことを確認し、噛み締めながら演奏を行いました。
琴丘高校吹奏楽部の「原点」になる演奏会となりました。
ここから、秋の本番に向けて演奏力、人間力を伸ばしていきましょう。
ご来場いただいた皆さん、役員の皆さん、保護者の皆さん、応援ありがとうございました。
久しぶりのアクリエです
響かせました!
姫路市立琴丘高等学校
住所: 〒670-0052 姫路市今宿668番地別ウィンドウで開く
電話番号: 079-292-4925
ファクス番号: 079-292-4927
電話番号のかけ間違いにご注意ください!