ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立別所幼稚園

BESSHO KINDERGARTEN

令和6年度 11月の園児の様子

  • 更新日:
  • ID:23404

お店屋さんごっこ

お店屋さんごっこの様子

べっしょなるどでは、いろいろなハンバーガーセットがあります。お店屋さんは手際よくつくってくれて、本物そっくり。おいしそうなハンバーガーに大満足です。

さかなつりの様子

さかなつりでは、30秒間さかなつりを楽しむことができます。できるだけたくさんのさかなが釣れるよう夢中になっています。お店屋さんが、釣れたさかなを数えてくれて、1つお気に入りのさかながゲットできます。

アイスクリームやさんの様子

あいすくりーむやさんでは、カップかコーンどちらかのアイスを注文できます。お店屋さんが上手にアイスをすくって渡してくれます。とっても可愛らしいお店で、お店屋さんの衣装もとっても可愛いです。美味しそうなアイスに大満足です。

小学生との交流

1年生との交流の様子

フープで遊んでいると、小学生が「ケンケン・・・」と応援してくれます。一緒に遊んでいるうちに、とっても仲良しになっています。活動量もうーんと増えてチャレンジする気持ちがいっぱいになってきました。

秋ランドの様子

1年生のお兄さんお姉さんが秋ランドに招待してくれました。ドングリころがし・けん玉・的あて・魚釣りなどいろいろな遊びのコーナーがあり、存分に楽しむことができました。どのお店に行こうかなと迷っていると、すかさず、優しく案内してくれて、嬉しかったね。

校区作品展

校区作品展の様子

5歳児は自分のすきな虫をつくりました。カマキリ・トンボ・コオロギ。今にも動き出しそう。ダイナミックに本物そっくりにつくることができました。自分たちの作品に大満足です。

作品展の様子

幼稚園の畑でサツマイモ掘りをしました。土をかき分け、深く深く掘っていくとやっとサツマイモが見えてきました。さらに、掘って掘っていくとようやく大きなイモが収穫できて大喜びでした。

秋の自然物で遊ぼう

自然物での遊びの様子

秋の自然物がいっぱい。いろいろな種類や形・名前をお友達と伝え合っています。知っていることを確かめ合ったり、分からないことが分かったして興味がどんどん広がっています。

どんぐりころがしの様子

どんぐりがころころ転がっています。もっと長くしたいな。ここがゴールだよ。と、友達と相談しながら遊びを進めています。どんぐりが勢いよく転がる様子がおもしろくて、じっと見つめています。

消防自動車見学

消防自動車見学の様子

別所分団のおじさんが消防自動車を見せてくれました。いろいろな働きのある消防車のしくみに感心しました。おじさんたちのお仕事についても聞くことができ、みんなのことを守ってくださっていることも知り、ありがとうの気持ちでいっぱいになりました。

消防の方のお話を聞く様子

消防車だけでなく、消防士さんが身に付けている服や帽子も見せていただきました。とっても丈夫だけど、重たくてびっくり。自分の命を守るためにも大切な服装なんだと分かり、感心して聞いていました。

お問い合わせ

姫路市立別所幼稚園

住所: 〒671-0221 姫路市別所町別所1721番地別ウィンドウで開く

電話番号: 079-252-0068

ファクス番号: 079-252-0068

電話番号のかけ間違いにご注意ください!