ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立城陽幼稚園

JOYO KINDERGARTEN

2024年11月の様子(1)

  • 更新日:
  • ID:23581

お店をつくろう

お面をつくる子供
ビーズでアクセサリーを作る子供

「幼稚園でお店屋さんごっこをしたい」ということで、友達とどんなお店を作ろうかと相談して、お店屋さん作りが始まりました。こちらは、5歳児のくじ引き屋さんです。お面やアクセサリーを景品にすることになり、頑張って作っています。

段ボールで製作をする子供たち

こちらは5歳児のクレーンゲーム屋さん。腕に付けてクレーンゲームのアームになるように、友達と相談しながら段ボールを組み立てました。友達と協力をして一つのものを作れるようになるのも、5歳児らしい育ちです。

画用紙でポテトを作る子供

こちらは5歳児のハンバーガーとポテト屋さんです。たくさんのお客さんが来ると見込んで、たくさん作っています。どんな材料を使って作るのかということも、グループの友達と相談しながら作っていました。美味しそうなポテトが出来上がっていますね。

粘土でパンを作る子供

「美味しいハンバーガーにしよう」とバンズ作り。こねて、丸めて、気分はすっかりパン屋さんですね。

製作でクレープの生地を作る子供

4歳児はクレープ屋さんを作ることになりました。美味しそうなクレープの生地が出来上がってきましたよ。

クレープ作りをする子供

イチゴ、バナナ、クリーム、チョコソース、好きなトッピングをのせてクレープ作りを楽しみました。

大きな虹をかく子供たち
看板を作る子供たち

看板などお店に必要な物も作り、準備がどんどん進んでいきます。お店が完成に近付いてきましたね。

いらっしゃいませ

クレープ屋さんごっこをする子供

いよいよお店がオープンしました!

クレープ作りをする子供

「トッピングは何にしますか?」と、お客さんに注文を聞いて、美味しそうなクレープを作っていました。お客さんがたくさん来てくれてお店屋さんはとっても嬉しそうです。

クレーンゲームごっこをする子供たち(1)
クレーンゲームごっこをする子供たち(2)

ボタンを押すとクレーンが動きます。さぁ、ボールをとって景品がもらえるかな?

くじびき屋さんで遊ぶ子供

くじ引き屋さんは景品がたくさん!「あれが」当たりますように」と祈りながらくじを引いていました。

買い物ごっこをする子供

「支払いはペイペイで」「ペイペイ」と、マイスマホを作って支払いも完了です。身近な生活や経験したことを遊びに取り入れて楽しんでいました。

芋掘りをしました

芋掘りをする子供たち

JA兵庫西の職員さんたちにご協力いただき、芋掘りをしました。「どこにサツマイモ隠れているかな?」と手で掘っていきました。

サツマイモを見せる子供(1)

取れた!!

サツマイモを見せる子供(2)

2つも取れたよ!

サツマイモを見せる子供(3)

とっても大きいお芋!スーパーで売っているものとは違って、土の香りがしたりさまざまな大きさがあったりと、自然ならではの体験をすることができました。

バス遠足

バスから動物を見る子供
ライオン

バスに乗って、姫路セントラルパークへ行きました。窓のすぐ側で見える伸び伸びと過ごす動物たちに子供たちは大興奮!

山の中を歩く子供たち
歩いて動物を見る子供

ウォーキングサファリへ

近くの鳥に驚く子供

こんなに近いとドキドキするね。

キツネザルと子供たち

触ってみたいな。

ペンギンと子供たち

ペンギンが近くに来てくれた!可愛いね!

カピバラと子供たち
動物を触る子供たち
馬を見る子供たち

さまざまな動物をすごく近くで見たり触れたりできて、いろいろな発見や楽しさがありました。

ゴンドラに乗る子供たち

ゴンドラに乗りました。

弁当を食べる子供(1)
弁当を食べる子供(2)
弁当を食べる子供(3)

たくさん歩いてお腹がペコペコ。楽しみにしていたお弁当の時間です。「いただきまーす!」

秋の味覚!柿を収穫しました

柿を収穫する子供(1)
柿を収穫する子供(2)

幼稚園の柿の木の実がいい色合いになったので、柿を収穫しました。手で柿を回し、上手に柿をとっていきました。

柿を収穫する子供(3)

今年は数え切れない程の柿が実りました。

柿を運ぶ子供たち

「運ぶよー」と、採れた柿をどんどん運んでいきます。園で採れた柿は、子供たちが家で食べたり地域の方へ配ったりして、みんなで美味しくいただきました。

庄田総合センター「子ども作品展」を見に行きました

作品展で作品を見る子供

「見付けた」と、飾ってある自分や友達の作品を見付けて嬉しそうです。

職員の話を聞く子供

職員の方がそれぞれの作品について教えてくれました。

小学生の作品を見る子供

保育所や幼稚園だけでなく、小学校や中学校の作品も展示してあり、「すごいなー」「上手だね」と子供たちも興味深く見ていました。

お問い合わせ

姫路市立城陽幼稚園

住所: 〒670-0947 姫路市北条1064番地別ウィンドウで開く

電話番号: 079-224-0417

ファクス番号: 079-224-0417

電話番号のかけ間違いにご注意ください!