ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立城陽幼稚園

JOYO KINDERGARTEN

2024年11月の様子(2)

  • 更新日:
  • ID:23597

城陽小学校との交流会へ行ってきました

小学校の先生の話を聞く子供

小学校で保幼小交流会があり、1年生が地域の老人クラブとの交流で教わった「昔遊び」を、保育所や幼稚園の子供たちへ教えてくれました。

お手玉をする子供(1)
お手玉をする子供(2)

お手玉。投げてキャッチできるかな?

めんこをする子供

「初めて聞いた」「カードがいっぱいだね」と、初体験のめんこ。

だるま落としをする子供(1)
だるま落としをする子供(2)

だるま落とし。倒れずにできるかな?

折り紙を教えてもらう子供(1)
折り紙を教えてもらう子供(2)

折り紙は1年生が折ってくれたり、折り方を教えてくれたりしました。

けん玉をする子供(1)

けん玉は幼稚園でもしているので、子供たちも得意気です!

けん玉をする子供(2)

幼稚園の卒園生とけん玉対決です!どちらも上手!

おはじきをする子供

1年生お手製のおはじきで遊びました。

歯科衛生学校の学生さんが来てくれました

歯の話を聞く子供たち
歯の話をする歯科衛学校の学生

歯科衛生学校の学生さんが、子供たちへ歯の健康について教えてくれました。

歯磨き指導を受ける子供(1)
歯磨き指導を受ける子供(2)

歯の磨き方も教えてくれてました。歯ブラシの持ち方や歯の磨き方を模型を使ってやってみることで、子供たちは「お家で頑張るね」と張り切っていました。

園庭には秋がいっぱい

葉っぱを拾う子供たち

秋が深まり、園庭に落ち葉が増えてきました。

葉っぱのシャワーで遊ぶ子供(1)
葉っぱのシャワーで遊ぶ子供(2)

葉っぱのシャワー!「せーの」とみんなで息を合わせて投げると、たくさん葉っぱのシャワーが降り注いで、みんな大喜びです。

葉っぱに埋もれる子供

「葉っぱふかふかだよ」と、葉っぱの布団が完成。

葉っぱのお風呂を作る子供(1)
葉っぱのお風呂を作る子供(2)

葉っぱのお風呂に入っているの。

葉っぱを砂のケーキに付ける子供

ケーキのトッピングにしよう!

葉っぱや木の実のケーキ

素敵なケーキ!身近な自然物を遊びに取り入れて、季節を感じながら楽しんでいます。

お問い合わせ

姫路市立城陽幼稚園

住所: 〒670-0947 姫路市北条1064番地別ウィンドウで開く

電話番号: 079-224-0417

ファクス番号: 079-224-0417

電話番号のかけ間違いにご注意ください!