ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立安室東小学校

YASUMUROHIGASHI ELEMENTARY SCHOOL

3年生 大豆についての食育

  • 更新日:
  • ID:23706

12月6日金曜日、講師先生を迎え、3年生が食育として大豆についての学習をしました。国語では「すがたをかえる大豆」を学習しているので、子ども達はたいへん興味をもって学習に臨みました。「大豆はどれでしょう」というコーナーでは、豆探しを通して、大豆、小豆、青えんどう、うずら豆、そら豆、紫花豆の説明を聞きました。そして「大豆はどうやってできるのかな?」のコーナーでは、種植え、豆の成長(枝豆としての出荷)、さや内の大豆の収穫までの過程を詳しく学びました。大豆は、実にたくさんの栄養が含まれており、健康を維持する上で大事な働きをすることも説明され、大豆のもつパワーを改めて捉えることができました。

安室東小学校 3年生 食育の様子

お問い合わせ

姫路市立安室東小学校

住所: 〒670-0081 姫路市田寺東二丁目5番1号別ウィンドウで開く

電話番号: 079-293-3231

ファクス番号: 079-298-6569

電話番号のかけ間違いにご注意ください!