姫路市立御国野幼稚園
MIKUNINO KINDERGARTEN
- 〒671-0232 姫路市御国野町御着1049番地3 地図
- 電話番号:079-252-0572
現在位置
姫路市立御国野幼稚園
MIKUNINO KINDERGARTEN
今年は、2月2日が節分でしたが、3日月曜日に節分の集いをしました。冬の節が終わり、春の節に移る時期の「立春」の前日が「節分」です。鬼に向かって煎り豆をまいたのですが、豆が足らなくなって玉入れの白玉を代用して鬼を追い払いました。鬼が嫌いなものは、豆・イワシの頭・柊です。悪い鬼を退治してやるぞーと、真剣です。
赤鬼、青鬼がやってきました。「おにはーそとー、おにはーそとー」3歳児も、鬼か近づかないように、一生懸命豆まきをしています。
子供のパワーに負けて、二人の鬼は降参して鬼ヶ島に帰っていきました。みんなのパワーで、心の中にいる泣き虫鬼や意地悪鬼が退治できたかな?
鬼退治の後は、恵方巻を食べました。寒い冬も元気に過ごせますように、まるかじり寿司は、海苔がおいしかったです。
お風呂に入る前に、掛湯をします。ゴシゴシシュッシュッ、体はきれいに洗えたかな?
3歳児は「もりのおふろ」に入っています。「いいゆだなー」ライオン、うさぎ、ぶた、ぞうの14匹は仲良しです。動物になって、学級のみんなで同じ話で遊ぶことを毎日喜んでいました。
4歳児は、「からすのパンやさん」です。いずみがもりのパン屋さんに4羽のカラスが生まれました。あかちゃんのお世話が忙しくなって、売れ残ったパンは赤ちゃんたちのおやつになりました。
パンをこねて、丸めて、おいしいパンをたくさん作ります。もちろん、愛情もたくさん入れています。
ある国の王様は、何を聞かれても「あ、うん」としか返事をしません。そんな王様が大好きなものは、目玉焼きです。「目玉焼きにしてくれ」散歩中に王様は、ぎゅうぎゅう詰めにされたにわとりをかわいそうに思って、小屋のカギを開けてしまい、にわとりが逃げて大変です。
鉄砲の音にびっくりしたにわとりは卵を産まなくなってしまい、今日は卵がありません。今晩のメニューは、たった1個の目玉焼きとッペロペロキャンデーです。5歳児は、一人が2役以上しても、衣裳を着替えたり、大道具を出したり、学級で仕上げる楽しさを味わっていました。観客に聞こえるような声を出すように、勇気も出していました。「さすが3年保育の育ち」をしっかり感じることができました。
姫路市立御国野幼稚園
住所: 〒671-0232 姫路市御国野町御着1049番地3別ウィンドウで開く
電話番号: 079-252-0572
ファクス番号: 079-252-0572
電話番号のかけ間違いにご注意ください!