ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立白浜幼稚園

SHIRAHAMA KINDERGARTEN

2月の様子

  • 更新日:
  • ID:24043

節分

豆まきをする子供
鬼のお面をかぶるこども

「みんなの中にはどんな鬼がいるかな?」と自分自身について考えてみると「お菓子たくさん食べる鬼」「ずっとゲームする鬼」などたくさん子供達からの声が出てきました。そんな鬼たちを、豆まきで退治し合いました!豆まき終了後には各クラスで恵方巻を食べました。

劇遊び

エルマーのぼうけん

劇遊びをしている子供
劇遊びでゴリラの表現をしている子供
エルマーが竜を助ける表現をしている子供

めっきらもっきらどおんどおん

劇遊びをしている子供
みんなで歌を歌っているところ

3びきのやぎのがらがらどん

3歳児がヤギになりきっているところ
ヤギの表現をする子供
やぎになりきる子供

5歳児:「エルマーのぼうけん」4歳児:「めっきらもっきらどおんどおん」3歳児:「3びきのやぎのがらがらどん」のお話で劇遊びに取り組みました。

各クラスでたくさん読んで親しみのある絵本や物語の中から題材を選び、子供たちは生活発表会を楽しみに頑張りました。

5歳児すみれ組は、大きな声でセリフやナレーションを言うだけでなく、登場人物それぞれの心情を場面ごとに考えながら気持ちを込めて表現できるように挑戦したり、4歳児いちご組は「3人のおばけに会いに行こう!」と自分なりに登場人物の歩き方を表現したり劇中の歌を何度も繰り返し楽しんで歌ったりする姿がありました。

また、3歳児うさぎ組は教師や友達と一緒に恥ずかしがらず、返事をしたり歌を歌ったりすることを楽しみ喜んで表現することができました。

3学年とも1年の締めくくりとして言葉の力や友達との関わり、工夫してつくったり、なりきったりする表現力など成長を感じられる行事となりました。

お問い合わせ

姫路市立白浜幼稚園

住所: 〒672-8023 姫路市白浜町甲842番地2別ウィンドウで開く

電話番号: 079-245-0077

ファクス番号: 079-245-0077

電話番号のかけ間違いにご注意ください!