ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立城陽幼稚園

JOYO KINDERGARTEN

3月の様子

  • 更新日:
  • ID:24136

ひなまつり

雛人形を見る子供たち

幼稚園に雛人形が飾られ、子供たちはまじまじと人形を見ています。身に付けているものや飾ってある一つ一つを見て「これに服を入れておくん?」「これ知ってる。ここに人が乗って、運んでいくんやで」と、現代の生活との違いをたくさん見付けていました。

紙芝居を見る子供たち

ひなまつり会では、歌を歌ったり紙芝居を見て雛人形を飾る由来を知ったりしました。

自分がつくった雛人形と一緒に映る子供たち

雛人形と一緒に「ハイ、ポーズ!」

お楽しみ会

コーラスを聴く子供たち

幼稚園にコーラスグループの「ヒメマム」さんが来て、子供たちに綺麗な歌声を聴かせてくれました。

一緒に歌う子供たち

子供たちが知っている歌がたくさんあり、一緒に歌いました。綺麗な歌声にうっとりしたり、楽しいメロディーに心を弾ませたりした素敵な時間でした。

大きなかぶをひっこぬく子供たち

歌を交えた「おおきなかぶ」では、子供たちも一緒にみんなで力とリズムを合わせてかぶを引っこ抜きました。

お別れ会

司会をする子供

4歳児が5歳児のためにお別れ会を計画して、みんなで楽しい時間を過ごしました。司会も4歳児が頑張りました。今まで司会をする5歳児の姿を見て憧れていた4歳児の子供たちは、少し恥ずかしそうに、嬉しそうに司会をしていました。

縄跳びを見せる子供
ポーズをきめる子供たち

まずは頑張って跳べるようになった縄跳びを披露しました。「すごい」「上手」と5歳児から拍手をもらって、誇らしげな表情の子供たちです。

なべなべそこぬけをする子供たち

なかよしグループの友達同士でなべなべそこぬけ。できるかな?

なべなべそこぬけをする子供たち2

くぐってくぐって!

全員でなべなべそこぬけをしている様子1

全員でなべなべそこぬけに挑戦!できるかな?順番にくぐってね。

全員でなべなべそこぬけをしている様子2

できた!大成功!

宝探しをする子供たち

次は宝探し!4歳児が保育室のいろいろな場所へカードを隠したようです。「どこにあるかな?」と、5歳児が張り切って隅々まで探しました。

見付けたカードを見せる子供

「見付けたよ!」一つずつ文字が書いてありますね。

カードを貼る子供

見付けたカードを貼っていくと。

メッセージが書いてあるボード

「すみれぐみありがとう。だいすき」のメッセージが出来上がりました。4歳児からのメッセージを受け取って、5歳児の子供たちもとても嬉しそうでした。

メダルをかける子供
メダルをプレゼントする子供

最後に4歳児から5歳児へ、メッセージ付きのメダルをプレゼントしました。1年間一緒に過ごした4歳児からのプレゼントをとても嬉しそうに受け取っていた5歳児です。

プレゼントを渡す子供

5歳児からもプレゼントを渡しました。自分たちの思いを書いた手紙と、「すみれ組になったらけん玉を頑張ってね」という気持ちを込めて、けん玉入れを作ってプレゼントしました。

1年生になった気分

教科書を見る子供1
教科書を見る子供2

1年生の教科書を興味深く見る子供たち。読める字が増えて、本読みごっこをしてみたり算数の教科書を見て計算をしてみたりと、気分はすっかり1年生です。

算数セットで遊ぶ子供

算数セットにも興味深々です。1年生で使うものに触れることで、入学を楽しみにする気持ちが高まっていっているようです。

大掃除

靴箱の掃除をする子供

1年間使った保育室をみんなで掃除しました。

粘土板を洗う子供
画板を洗う子供
椅子の足を拭く子供

「次に保育室を使う友達のために」と、使ったものや保育室が綺麗になり、子供たちもとても満足気です。

修了の日が近付いてきました

修了証書を受け取る子供
歌を歌う子供たち

修了の日が近付き、修了式に向けた活動も大詰めとなってきました。卒園する寂しさや小学生になる嬉しさが子供たちの表情から伝わってきます。

修了式に参加する4歳児

4歳児も修了式へ参加し、5歳児へ贈る歌を歌ったり、「ありがとう」の言葉を伝えたりしました。一緒に遊んだお兄さんとお姉さんが卒園することがとても寂しそうです。

3学期終業式

終業式に参加する子供たち

3学期の終業式では、4歳児の子供たちが憧れていた5歳児の席に座りました。みんな背中がピンと伸びていますね。

修了証書を受け取る子供

一人一人園長先生から4歳児の修了証書を受け取りました。

起立する子供たち

次はいよいよみんなが楽しみにしている年長さんですね!4歳児も5歳児も幼稚園でいろいろなことを経験して、心も体も大きくなりました。修了おめでとうございます。

お問い合わせ

姫路市立城陽幼稚園

住所: 〒670-0947 姫路市北条1064番地別ウィンドウで開く

電話番号: 079-224-0417

ファクス番号: 079-224-0417

電話番号のかけ間違いにご注意ください!