ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立安富北小学校

YASUTOMIKITA ELEMENTARY SCHOOL

6月9日 3年生4年生が校外学習へ行きました(令和7年度)

  • 更新日:
  • ID:24709

ヤマサ蒲鉾夢前工場と夢前川の水質調査に行ってきました!

6月9日月曜日、天気が少し心配でしたが、朝は無事に晴れて3年生と4年生8名がマイクロバスに乗って学校を出発しました。

行き先は姫路市置本にあるヤマサ蒲鉾夢前工場です。

社会科の勉強を通じて工場について学びつつ「かまぼこは何からできているの?」「どうしてピンク色なの?」とたくさんの疑問がわいてきた子供たち。

工場見学と工場の方のお話を聞いてかまぼこの作り方やさまざまな工夫についてしっかりと学びました。

御立公園でお弁当を食べたら、夢前川の水生生物の調査を行いました。

今後は学校の傍の林田川も調査をする予定です。

学校近くの林田川にはホタルがいます。御立公園近くの夢前川ではホタルを観ることが難しいです。

川に住む生き物や環境を知ることで、ホタルがどのような場所を好むを知ることができます。

学校へ帰ってきた子供たちは口々に「かにかまにはカニエキスが入ってるんやで!」や「川がちょっとにごってた!」と、たくさん気づいたことを話してくれました。

楽しく多くのことを学んだ1日になりました。

ヤマサ蒲鉾工場の方、準備やお弁当を作ってくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

工場見学や川の生き物を探索する子供たちの様子

お問い合わせ

姫路市立安富北小学校

住所: 〒671-2414 姫路市安富町杤原664番地2別ウィンドウで開く

電話番号: 0790-66-2021

ファクス番号: 0790-66-4380

電話番号のかけ間違いにご注意ください!