ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立四郷学院

SHIGO GAKUIN ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

プール開き

  • 更新日:
  • ID:24782

学校水泳が始まりました

今日のめあては、1年生は「水と仲良くなろう」6年生は「支える」です。

6月18日から水泳の授業が始まりました。1年生は初めての小学校のプールです。ドキドキワクワクしながら、6年生のお兄さんお姉さんとペアになりプールに入りました。朝登校時から、「今日はプールに入れるよ!」と嬉しそうに話をする子、「プール苦手」といってちょっと不安そうな子とさまざまでしたが、授業が始まると、とても楽しそうに笑顔いっぱいでした。最初は小プールでプールでの決まりを教わり、水に慣れるところから始めました。後半は、大プールに移り、1年生は6年生におんぶしてもらい、ぐるぐる回って人間洗濯機。1年生も6年生も笑顔いっぱい。水しぶきとともに歓声が響き渡りました。

シャワーを浴びています

「うわー」と、歓声が上がっていました。1年生は、ちょっと不安げな表情ですが、6年生に「大丈夫やで」と声をかけてもらいながら頑張りました。

シャワーを浴びて、6年生に手を引かれプールサイドに行っています。

シャワーは少し怖かったみたいです。でも大丈夫。6年生のお姉さんとしっかり手をつないでもらって、「さあ、頑張るぞ!」

小プールのプールサイドに1年生6年生ペアで座り、頭に水を浴びています。

2グループに分かれてプールに入ります。後半グループが後ろで見守る中、前半グループは、勢いよく水を頭から掛けます。

先生からお題が提示され、いろんな動物になっています。

ちんあなご、ぺんぎん、カエル、カニなどいろんな動物になったつもりで、潜ったり、はねたりしています。6年生が優しく見守ってくれるので、1年生も思いっきり挑戦できていました。

お問い合わせ