ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立曽左幼稚園

SOSA KINDERGARTEN

6月の様子

  • 更新日:
  • ID:24821

リサイクル体験学習

姫路市役所リサイクル課の方に来ていただき、親子でリサイクル体験学習に参加しました。ゴミの分別について話を聞いた後、実際にビンやカンなどの分別を体験しました。今まで知らなかった分別の種類もあり、大人も新たに知ることがたくさんありました。幼児はパッカー車にゴミ袋を入れる作業も体験しました。「食べ残しを減らすことでゴミが減る」と教えてもらい、身近なところからリサイクルができることを実感しました。

パッカー車にゴミを入れている

サッカー教室

サッカー教室を行いました。5歳児は去年の経験があるので、はりきって参加していました。4歳児は初めてで緊張していましたが、コーチの優しくて楽しい指導により、元気に体を動かすことができました。手を使わず、足だけでボールを扱うことが難しかったですが、少しずつルールを覚えています。

サッカー教室でボールを蹴っている

体験活動推進事業

5歳児が青山幼稚園の5歳児と一緒に防災プラザと姫路水族館に行きました。防災プラザでは防災や消防の仕事について話を聞き、ちびっこ消防隊になって消防士体験をしました。水族館では魚やペンギンなどを見たり、タッチプールでウニやヒトデを触ったり、水の生き物の生態について学んだりしました。後日、体験したことを自分たちの言葉で4歳児に伝えました。消防車や大きなカメをつくったり、○×クイズをしたり、体験したことを4歳児にどうすれば分かってもらえるか考えたことで、より深い学びになりました。

ちびっこ消防隊で出動している

小学校図書室見学

曽左小学校の図書室に行きました。司書の先生の読み聞かせの後、本の借り方を教えてもらい、好きな絵本を選んでマナーを守って楽しみました。最後にはプレゼントに図書委員のお兄さんお姉さんがつくってくれた素敵なペンダントをいただき、「小学校って楽しいな!」と親しみの気持ちをもつことができました。

図書室で絵本を見ている

お問い合わせ

姫路市立曽左幼稚園

住所: 〒671-2203 姫路市書写台一丁目62番地1別ウィンドウで開く

電話番号: 079-266-0110

ファクス番号: 079-266-0110

電話番号のかけ間違いにご注意ください!