ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立青山幼稚園

AOYAMA KINDERGARTEN

2025年6月 幼稚園の様子

  • 更新日:
  • ID:24877

トライやるのお兄さんお姉さんがきたよ

6月2日から6月6日の5日間、トライやるウィークに中学生が来てくれ、たくさん一緒に遊んでもらいました。先生より走るのが早いお兄さんお姉さんとの鬼ごっこはいつもより本気モードだったり、積み木を届かないところまで高く積んでもらってすごいすごいと大喜びしたりしました。5日間でしたがあっという間に仲良しになったので、お別れの日は少し寂しい様子の子ども達でした。

中学生と積み木遊びをする様子

僕たちの背より高く積んでもらったよ。お兄ちゃん達はすごいな。僕たちも大きくなりたいな。

中学生と鬼ごっこをする様子

走るの早いからすぐに捕まっちゃう。だけど楽しいな。

野鳥のお話を聞いたよ

6月19日地域の野鳥に詳しい鳥博士が来て下さり、野鳥について話を聞かせてもらいました。木彫りでつくられた野鳥を見たり鳴き声を聞かせてもらったりしながら、じっくりと見て聞いて学んでいました。

木彫りの野鳥を子ども達が観察している様子

羽根の所にハートの模様をみつけたよ。羽根一本一本彫られていて本物みたい。

鳥博士に幼児が質問する様子

この鳥はどんな鳥ですか。と聞きながら特徴を教えてもらいました。

プール遊びが始まったよ

プール遊びや水遊びが始まりました。水に慣れること、顔付け3秒、もぐることなど自分なりの目標を立てて挑戦したり、ワニやクマ、カエルに変身してプールの中を歩き回って楽しんだりしています。

プールでワニの真似をしている様子

ワニが来たぞ。可愛いワニ達はとても気持ち良さそうです。

幼児が水遊びをする様子

ペットボトルシャワーだよ。雨みたいだね。

6月は、梅雨があっという間に終わったかと思えばかんかん照りの暑い日が続き、5月に植えた夏野菜はぐんぐん生長して収穫の時期を迎えています。夏休みまでもう少しですが、水遊びやプール、どろんこ遊びなどこの時期ならではの遊びをたくさん楽しみたいと思います。元気いっぱい過ごせるように体調管理に気を付けていきたいです。

7月未就園児園庭開放

7月の園庭開放日をお知らせします。7月11日金曜日と7月22日火曜日です。(園庭開放の年間予定では、7月23日とお知らせしていましたが、変更しています。)午前10時から午前11時30分まで遊べます。どちらの日も水遊びを予定していますので、着替えやタオル、サンダル、帽子、水筒などを持参して遊びに来てください。水着を着て来ていただいても大丈夫です。遊戯室にエアコンをつけていますので休憩しながら遊んでくださいね。

お問い合わせ

姫路市立青山幼稚園

住所: 〒671-2221 姫路市青山北三丁目42番2号別ウィンドウで開く

電話番号: 079-267-0085

ファクス番号: 079-267-0085

電話番号のかけ間違いにご注意ください!