ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立白浜幼稚園

SHIRAHAMA KINDERGARTEN

令和7年度 7月の様子

  • 更新日:
  • ID:24973

七夕会

園では7月4日に七夕参観をしました。七夕飾りを親子で製作したり飾ったりして七夕の雰囲気を味わいました。各保育室では七夕のお話を聞いたり歌を歌ったり表現遊びをしたりしました。

七夕会で笹をもっている写真
親子で笹飾りをしている写真

親子で短冊に願い事をかきました。みんなの願いが叶いますように。

体操教室

講師の先生に来ていただき4・5歳児が体操教室に参加しました。

跳び箱からジャンプしている写真

いろいろな体の動きをして楽しみました。

前回りをしている写真

前回りにも挑戦しました。全身を動かして遊ぶ楽しさを味わいました。

水遊び・プール遊び

スプリンクラーで水遊びをしている写真
パタパタプールで遊んでいる写真

全身で水の気持ち良さを味わいました。

水鉄砲をしている写真

水鉄砲では的を狙って遊びました。4歳児がつくった海賊船や花火の的や、木にぶらさがっている海の生き物の的などさまざまな的を狙って楽しみました。

スライムで遊んでいる写真

スライムのひんやりぷにぷに触感を楽しみました。自分でホウ砂水+洗濯のり水を合わせて上手く固まるように調合しました。色を付けたり色を混ぜたりして遊びました。とても気持ち良かったです。

ビニールに絵をかいている写真

5歳児がビニールに絵の具で絵をかきました。画用紙と違って透明な素材にかくと向かい側の景色や友達の様子が見えて不思議でワクワクします。大きなビニールなので、のびのびかく楽しさや友達と絵の世界を話し合いながらかく楽しさを味わいました。素敵な海の世界が出来上がりました。

船づくり

ペットボトルを繋ぎ合わせている写真

5歳児は水遊びで物が浮いたり沈んだりする経験から「船づくり」をはじめました。ペットボトルをたくさん繋ぎ合わせて自分たちが乗れる船をつくりました。

ペットボトルの船をプールに運んでいる写真

完成した船はプールに浮かばせにいきます。「ちゃんと浮かぶかな?」「子供が何人乗れるかな?」「どうやって進むのかな?」わくわくして出発しました。

プールでペットボトルにつかまって泳いでいる写真

船づくりは大成功で子供が乗ってもしっかり浮かびました。オールをつくって漕いで遊んだり、つかまって泳いだりいろいろな遊び方を楽しみました。また、4歳児の子供たちも船に乗せてあげました。

ヒマワリ咲いたよ

ヒマワリを観察している写真

3歳児が栽培していたヒマワリがついに咲きました。登園してきてすぐに咲いているヒマワリに気付きました。「ヒマワリ咲いてる!」と大喜びでした!毎日お世話をしたり観察をしたりして、生長する喜び、植物の不思議さなどを知る貴重な体験になりました。

お問い合わせ

姫路市立白浜幼稚園

住所: 〒672-8023 姫路市白浜町甲842番地2別ウィンドウで開く

電話番号: 079-245-0077

ファクス番号: 079-245-0077

電話番号のかけ間違いにご注意ください!