ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立 青山小学校

AOYAMA ELEMENTARY SCHOOL

令和7年度7月 学校だよりNo.8

  • 更新日:
  • ID:25033

41日間の夏休みを有意義に!

1学期を終えるにあたり、子どもたちにできることは増えたでしょうか?新しく進級・入学して不安な気持ちも多少はあったと思いますが、子どもたちなりに努力を重ね、さまざまな経験からできることが増え、考える力がついてきているように感じます。上級生は下級生に対しての接し方を身につけ、自覚と責任の下、いろいろな場面でリーダーシップを発揮しています。下級生は上級生や教師の言うことをよく聞き、正しく判断し行動できる力を身につけようとしています。「自分の思いや考えを相手に正しく伝える」ことは、1つの大きな目標です。語彙を増やし、相互の主張・意見にそれぞれが耳を傾け、ともに学んでいく姿勢が大切です。青山小学校の子どもたちは、主体的に、また協働的に学ぶことを実践しました。そこで、「やればできる」という自信をもつきっかけができた1学期になったのではないでしょうか。2学期からもより一層子どもたちに「生きる力」を身につけさせていきたいと考えています。今後ともご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

さて、明日から41日間の長い夏休みになります。子どもたちが家族と楽しく元気な毎日を過ごし、家庭でしかできない体験などにも挑戦できればと願っています。そして、8月29日に全員が元気な姿で学校に登校してくることを待っています。

お問い合わせ

姫路市立青山小学校

住所: 〒671-2221 姫路市青山北三丁目42番1号別ウィンドウで開く

電話番号: 079-267-0082

ファクス番号: 079-267-4732

電話番号のかけ間違いにご注意ください!