姫路市立荒川幼稚園
ARAKAWA KINDERGARTEN
- 〒670-0984 姫路市町坪127番地 地図
- 電話番号:079-293-3696
現在位置
姫路市立荒川幼稚園
ARAKAWA KINDERGARTEN
山陽中学校2年生のお兄さん・お姉さんが、一週間、園児と一緒に遊んだり園内の環境整備を手伝ってくれたりしました。特に、お楽しみ会で中学生と一緒に○×ゲームをしたり特技披露をしてくれたことが楽しかったです。
通報訓練、避難訓練、引き渡し訓練をしました。姫路西消防署から消防車が来て、大喜びでした。消防士さんに、消防車の仕組みや火事のときの救助の仕方や火の消し方などを、はしごやホースを出して見せていただきました。避難の仕方を学び、命を守る大切さを教えてもらいました。
アイキスポーツの中村先生に、5歳児は鉄棒・マット・跳び箱を、4歳児はマットと跳び箱と柔軟体操を教えていただきました。体をいっぱい動かして体操したり、運動用具を使ってみんなが楽しめる運動遊びをしていただき、笑顔で取り組むことができました。
歯科衛生士さんと校医さんに、歯の働きと大切さを教えていただきました。子供たちには分かりやすくペープサートをしていただきました。自分の歯が、ウサギ・ライオン・ゾウの歯と同じ役目をしていることに興味をもち、真剣に話を聞いていました。また、歯磨きをしないと、虫歯菌が増えて歯が溶けることが印象に残ったようです。保護者の方は、子供の歯について気になることをいろいろ質問し、校医さんに説明をしていただきました。
暑い夏です!いろいろな水遊びを、園庭のあちこちで楽しむ姿が見られました。5歳児は、昨年度の経験を思い出し、ジュース屋さん、泡遊びなどを、水や石鹸の量を加減したり友達と相談したりしてじっくり遊ぶ子が多いです。4歳児は5歳児の真似をして遊んだり、水鉄砲や砂場で水・砂・泥の感触をたっぷり味わっていました。3歳児は、教師と一緒に色水やシャボン玉遊びを楽しみました。
神戸モンキーズのゆめちゃんとお姉さんが、幼稚園に来てくれました。ハードルや竹馬などの難しい芸を、一生懸命取り組む可愛いショーを見せてくれました。特に竹馬は、根気と集中力が必要で園児もチャレンジ中なので、ゆめちゃんにたくさん拍手をしたり、声援を送ったりして応援しました。「あきらめない心」をもつ大切さを教えてもらいました。