ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立 安室東小学校

YASUMUROHIGASHI ELEMENTARY SCHOOL

5年生 自然学校2

  • 更新日:
  • ID:25298

5月22日は野外炊飯が主なプログラムです。指導員の方から説明を生かして、手際よく調理を進めていましたが、薪への着火は苦労をしておりました。新聞を丸め、その上に細い薪を置いて着火しても燃え広がりません。指導員の方、先生方にも手助けをしてもらいながら、多くの班が苦労して着火し、ご飯を炊き、カレーを煮込むことができました。友達と協力して、長い時間をかけた分、ご飯とカレーは格別に美味しかったようです。23日は、キャンドルファイヤーを行いました。リーダーによる数々のゲームを楽しみました。そして、テーマソングやテーマダンスを何度も歌い、踊って、終わりの時間に浸っておりました。最後にキャンドルの火を、泣きながら、笑いながら、友達同士で乾杯しているように合わせていました。体育館中に友情の灯りがたくさん煌めいていました。自然学校期間中、5年生は自ら進んで行動し、友達と協力をして、すてきな思い出をつくっておりました。また家族に感謝しておりました。5日間で、一段とたくましく成長いたしました。

児童が自然学校でキャンドルファイヤーをしている様子

お問い合わせ

姫路市立安室東小学校

住所: 〒670-0081 姫路市田寺東二丁目5番1号別ウィンドウで開く

電話番号: 079-293-3231

ファクス番号: 079-298-6569

電話番号のかけ間違いにご注意ください!