ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立 安室東小学校

YASUMUROHIGASHI ELEMENTARY SCHOOL

朝会(4月18日)の話より

  • 更新日:
  • ID:25309

児童朝会(4月18日)で話をしました。さわやかな心につながる挨拶の話です。安室東小学校の玄関には一枚の字が飾られています。「わらっておはよう」です。これは清水公照さんの言葉です。清水公照さんは姫路市出身で、東大寺の別当になられた方です。また、書写の里・美術工芸館の初代名誉館長になられました。姫路市の多くの小学校で、その額が飾られており、本校もその言葉にあやかりたいと思っています。4月から、6年生が最高学年として自覚し率先して挨拶をしています。その姿を見た低学年・中学年が行動を見習って挨拶をしています。さわやかな挨拶を生み出していると感じています。気持ちよい学校生活は、清々しい挨拶から始まります。続けてほしいと願う習慣の一つです。

お問い合わせ

姫路市立安室東小学校

住所: 〒670-0081 姫路市田寺東二丁目5番1号別ウィンドウで開く

電話番号: 079-293-3231

ファクス番号: 079-298-6569

電話番号のかけ間違いにご注意ください!