姫路市立 莇野小学校
AZONO ELEMENTARY SCHOOL
- 〒671-2106 姫路市夢前町莇野299番地2 地図
- 電話番号:079-336-0604
現在位置
姫路市立 莇野小学校
AZONO ELEMENTARY SCHOOL
9月26日金曜日に、1年生と2年生がバスに乗って、城内図書館と姫路市立動物園に出かけました。
1年生にとっては初めての校外学習。ドキドキしたと思います。
図書館では、どんなことをしているのか、どんな種類の本が置いているのかを教えていただきました。読み聞かせもしていただき、真剣に話を聞いていました。
真剣にみんな聞いています。
只今読書中。
大きな本を発見。
動物園では、いろんな動物に出会って、飼育委員さんから動物クイズをしていただき、動物のことを詳しく知ることができました。
世界遺産姫路城の前でハイチーズ!
お家の人に作っていただいたお弁当を食べています。みんなとても嬉しそう!
動物クイズに答えました。動物について知ることができました。
きりんさんの前でハイチーズ!
かばさんとにらめっこ。
城内図書館と姫路動物園に行き、どんな人が働いていて、どんなことをしているのかを知ることができたと思います。
子ども達にとって楽しい時間だったことでしょう!
まずは、書写の里美術工芸館を見学しました。清水公照さんの作品やコレクション、姫路の伝統工芸品、昔懐かしい郷土玩具などを見ました。昔の玩具で遊んだり独楽の絵付け体験をしたりしました。
独楽に絵付け体験。世界に一つしかないこまの完成!
独楽回しに夢中!
そしていよいよ書写山をロープウエイで登り圓教寺に向かいました。
ロープウエイから見る景色最高!
圓教寺までちょっと一休憩!
圓教寺会館では住職さんの話を聞き、生きていることに感謝をすることの大切さを教えていただきました。お家の人に作っていただいたお弁当を上菅のお友達と食べました。
住職さんの話を正座をして聞いています。普段とは違います。
上菅小学校のみんなに莇野小学校のことを紹介しました。
そしてウォークラリーでは上菅小学校のお友達と一緒に史跡めぐりをし、圓教寺の歴史に触れることができました。上菅小学校のお友達とも仲良くなったことでしょう。
長い階段を上ったら摩尼殿!
圓教寺の秘密を探っています。
姫路市立莇野小学校
住所: 〒671-2106 姫路市夢前町莇野299番地2別ウィンドウで開く
電話番号: 079-336-0604
ファクス番号: 079-336-2731
電話番号のかけ間違いにご注意ください!