ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立 琴丘高等学校

KOTOGAOKA HIGH SCHOOL

普通科79回生・国際文化科22回生 修学旅行

  • 更新日:
  • ID:25533

実施内容

目的

普段の学校生活とは異なる遠隔地への旅行および生活を通じて

見聞を広めると同時に人間関係を深めること。

研修内容

  1. 平和祈念資料館の見学を通しての平和学習
  2. 体験学習による沖縄文化体験
  3. 仲間と共に計画を立てて実施する沖縄観光

期日

令和7年10月20日(月曜日)から23日(木曜日)

令和7年10月17日(金曜日)5,6限結団式

宿泊先

ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート(沖縄県国頭郡恩納村冨着1550番地1)1,2泊目
南西観光ホテル(沖縄県那覇市牧志3丁目13番地23号)3泊目

結団式の様子

10月17日(金曜日)5・6時間目

結団式の様子1

修学旅行に向けて行程の確認などをしました。

結団式の様子2

1日目

無事に沖縄到着しました。

琴丘生らしく落ち着いて行動できています。

移動の様子1
移動の様子2
移動の様子3
機内での様子1
沖縄到着の様子1
沖縄到着の様子2
現地バスでの様子

ひめゆり平和祈念資料館で平和学習を行いました。食い入るように資料を見つめていました。

平和学習の様子1
平和学習の様子2

2日目

朝からモリモリご飯を食べて元気いっぱいで、美ら海水族館に行きました。

水族館では海の生き物の不思議な生態に興味津々でした。

2日目の朝食の様子
美ら海水族館での様子1
美ら海水族館での様子2
1組の集合写真
2組の集合写真
3組の集合写真
4組の集合写真
5組の集合写真
6組の集合写真

体験活動を行いました
マリン体験も、文化体験も全力で楽しんで活動しました

マリン体験の様子

マリン体験の様子1
マリン体験の様子2
マリン体験の様子3
マリン体験の様子4
マリン体験の様子5
マリン体験の様子6
マリン体験の様子7

文化体験の様子

文化体験の様子1
文化体験の様子2
文化体験の様子3
文化体験の様子4
文化体験の様子5
文化体験の様子6

3日目

今日の沖縄は朝から快晴です。

クラス別活動を楽しんでいます。

1組 森のガラス館 コージービーチ

1組フォトフレーム作りの様子1
1組フォトフレーム作りの様子7
1組フォトフレーム作りの様子2
1組フォトフレーム作りの様子3
1組フォトフレーム作りの様子4
1組フォトフレーム作りの様子5
1組フォトフレーム作りの様子6

2組 琉球村 北谷サンセットビーチ

2組の琉球村北谷サンセットビーチでの様子1
2組の琉球村北谷サンセットビーチでの様子2
2組の琉球村北谷サンセットビーチでの様子3
2組の琉球村北谷サンセットビーチでの様子4
2組の琉球村北谷サンセットビーチでの様子5
2組の琉球村北谷サンセットビーチでの様子6
2組の琉球村北谷サンセットビーチでの様子7

3組 万座毛 CAVE OKINAWA

3組が万座毛 CAVE OKINAWAで過ごす様子1
3組が万座毛 CAVE OKINAWAで過ごす様子2
3組が万座毛 CAVE OKINAWAで過ごす様子3
3組が万座毛 CAVE OKINAWAで過ごす様子4
3組が万座毛 CAVE OKINAWAで過ごす様子5
3組が万座毛 CAVE OKINAWAで過ごす様子6

4組 アラハビーチ アメリカンビレッジ

4組がアラハビーチ アメリカンビレッジで過ごす様子1
4組がアラハビーチ アメリカンビレッジで過ごす様子2
4組がアラハビーチ アメリカンビレッジで過ごす様子3
4組がアラハビーチ アメリカンビレッジで過ごす様子4
4組がアラハビーチ アメリカンビレッジで過ごす様子5
4組がアラハビーチ アメリカンビレッジで過ごす様子6

5組 CAVE OKINAWA  アメリカンビレッジ

5組がCAVE OKINAWA アメリカンビレッジで過ごす様子1
5組がCAVE OKINAWA アメリカンビレッジで過ごす様子2
5組がCAVE OKINAWA アメリカンビレッジで過ごす様子3
5組がCAVE OKINAWA アメリカンビレッジで過ごす様子4
5組がCAVE OKINAWA アメリカンビレッジで過ごす様子5
5組がCAVE OKINAWA アメリカンビレッジで過ごす様子6

6組 工房ちゅらうみ家 あざまサンサンビーチ

6組が工房ちゅらうみ家 あざまサンサンビーチで過ごす様子2
6組が工房ちゅらうみ家 あざまサンサンビーチで過ごす様子3
6組が工房ちゅらうみ家 あざまサンサンビーチで過ごす様子4
6組が工房ちゅらうみ家 あざまサンサンビーチで過ごす様子5
6組が工房ちゅらうみ家 あざまサンサンビーチで過ごす様子6

昼食の様子

昼食の様子1
昼食の様子2
昼食の様子3
昼食の様子4
昼食の様子5
昼食の様子6
昼食の様子7
昼食の様子8
昼食の様子9

午後からのクラス別行動の様子

1組午後クラス別行動の様子1
1組午後クラス別行動の様子2
2組午後クラス別行動の様子1
2組午後クラス別行動の様子2
3組午後クラス別行動の様子1
3組午後クラス別行動の様子2

4日目

国際通り班別研修

帰路へ

いよいよ最終日

ホテルを出発します。

4日目ホテルを出発する様子

国際通りにて研修の様子

国際通りでの様子1
国際通りでの様子
国際通りでの様子3
国際通りでの様子4
国際通りでの様子5
国際通りでの様子6
国際通りでの様子7
国際通りでの様子8
国際通りでの様子9

那覇空港の様子

那覇空港での様子1
那覇空港での様子2

午後4時10分 伊丹空港に到着

午後6時40分 姫路駅到着・解散

お問い合わせ

姫路市立琴丘高等学校

住所: 〒670-0052 姫路市今宿668番地別ウィンドウで開く

電話番号: 079-292-4925

ファクス番号: 079-292-4927

電話番号のかけ間違いにご注意ください!