ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立 安室東小学校

YASUMUROHIGASHI ELEMENTARY SCHOOL

3年生 環境体験学習 伊勢自然の里

  • 更新日:
  • ID:25566

9月19日、3年生が環境体験学習で伊勢自然の里環境学習センターへ行きました。めあての一つは、たくさんの生き物を実際に見て、触れて、観察することです。学級毎に、「じゃぶじゃぶ池での観察」「自然環境の話」「山の散策」の学習を受けました。「自然環境の話」の中でタガメの話をされました。タガメは農薬や環境の変化等によって絶滅しそうな生き物であること、生物多様性のある環境が地球にとって優しい環境であること等を伝えられました。児童は、自分達にできることとして、「ゴミを減らす。」「リサイクルする。」「ゴミを分別する。」等を発表しました。「山の散策」では「自然環境の話」とつなげて、山が荒れている現状や里山の大切さ等の話をされました。「じゃぶじゃぶ池」では生き物見つけをしました。タイコウチ、ミズカマキリ、メダカ、タニシ、ホウネンエビ等を見つけました。3年生全体で、なんと5匹ものタガメも見つけ、5人の児童が認定証をもらいました。豊かな自然環境の中で数多くの生き物と出会うとともに、自然が生き物に与える惠みと自然を守ることの大切さを学ぶことができました。

環境体験学習で生物を探している様子

お問い合わせ

姫路市立安室東小学校

住所: 〒670-0081 姫路市田寺東二丁目5番1号別ウィンドウで開く

電話番号: 079-293-3231

ファクス番号: 079-298-6569

電話番号のかけ間違いにご注意ください!