姫路市立 坊勢中学校
BOZE JUNIOR HIGH SCHOOL
- 〒672-0103 姫路市家島町坊勢430番地1 地図
- 電話番号:079-326-0033
姫路市立 坊勢中学校
BOZE JUNIOR HIGH SCHOOL
汗ばむ日が多かった神無月(10月)も下旬あたりから一気に冷えてきました。最近は「四季」ではなく「二季」になってきたような話も出始めています。朝晩の寒暖差で体調を崩さないように自分で健康管理ができる霜月(11月)を迎えてください。
先日、知人の結婚式に参列する機会がありました。神戸の都会的で気品あるホテルを舞台に新郎新婦の笑顔が輝くとても温かい式でした。新郎が私の長男と同じ年ということもあり、親のような気持ちで二人の門出を見守りました。会場には、二人のまっすぐな思いと感謝の気持ちがあふれ、参列した誰もが幸せの空気に包まれていました。人に感謝を伝えることの大切さはもちろんですが、自分の幸せを周りに分け与えることの素晴らしさを改めて感じました。私たちも、日々の生活の中で「ありがとう」「うれしいね」と笑顔で伝え合い、幸せを広げていける坊勢中でありたいと思います。
9月最終週より実施したトライやる・ウィークでは、2年生がそれぞれの興味や関心をもとに、これまで体験したことのない新しいことに挑戦しました。スローガンは「勇往邁進ー無限の彼方へさぁいくぞー」です。その言葉のとおり、生徒たちは勇気をもって一歩を踏み出しました。坊勢島内外12の事業所の皆さまにご協力をいただき5日間の活動を通して多くのことを学びました。初日は緊張した面持ちでしたが、日を追うごとに笑顔が増え、普段の学校生活では見られない真剣な表情や生き生きとした姿が印象的でした。事業所の方々からは、「このまま残って活動してほしい」「礼儀正しく、よく働いていた」など、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。坊勢中生が地域の方にこれほど高く評価されることを、私は誇りに思います。今回の経験を通して、人に喜んでもらえる幸せを感じ、今後の学校生活に活かしてくれることを期待しています。下記に今年度お世話になった事業をお知らせします。
【事業所】坊勢小学校 坊勢幼稚園 未来屋書店リバーシティー店 アミーゴ姫路飾磨店 JFぼうぜ姫路まえどれ市場 アーヴェリール迎賓館姫路 洋風食堂サンサーラ Hair Scene Toujours ヘアーシーントゥジュール 姫路理美容専門学校 ヘアーゾーン326 irie hair アイリーヘアー 姫路市立動物園
兵庫県警察本部生活安全部少年課姫路南少年サポートセンター所長の下村警部補を講師にお迎えし薬物乱用防止教室を実施しました。薬物の危険性や大麻・オーバードーズの現状について学ぶとともに、悪い誘いを受けた時には「きっぱり断る」「その場を離れる」「大人に相談する」ことの大切さを教えていただきました。生徒たちは真剣な表情で話に耳を傾け、自分の身を守るためにどう行動すべきかを考えていました。今回の学びを通して、日常の中で正しい判断力を持ち、強い意志で自分の未来を守ることの大切さを実感する機会となりました。

今年の文化発表会のテーマは『響かせろ 今しか出せない歌声をー唱・翔・笑TIMEー』その名の通り、参加してる誰もが「心が洗われる」時間となりました。
美術や書道、各教科での自由研究などの「展示発表」では、生徒一人ひとりの感性と努力が感じられ、どの作品にも温かさがありました。
「ステージ発表」では、弁論に加え、クラスごとの合唱が心を打ちました。
1年生は少ない人数ながらも元気いっぱいの歌声を響かせ、
2年生は声変わりの難しさを乗り越えようと仲間と息を合わせる姿が印象的でした。
そして3年生は、さすが最上級生。力強く堂々とした歌声で会場を包み込みました。
最後の全校合唱では、53人の心が一つになり、坊勢中の伝統が見事に受け継がれていました。歌い終わった後の生徒たちの表情には達成感があふれ、聴く側の胸も熱くなりました。鑑賞態度もすばらしく、「姫路No1」と胸を張れる文化発表会でした。
この文化発表会で得た自信と、仲間との強い絆を胸に、これからの学校生活も大きく『翔躍』して欲しいと思います。坊勢中53人のさらなる成長を楽しみにしています。感動をありがとうございました。




姫路市立坊勢中学校
住所: 〒672-0103 姫路市家島町坊勢430番地1別ウィンドウで開く
電話番号: 079-326-0033
ファクス番号: 079-327-1118
電話番号のかけ間違いにご注意ください!