第3回生物多様性写真展『ひめじのいきもの』脊椎動物編

■脊椎動物(背骨のある動物)
 ・魚類
 ■四肢動物(四足動物)
  ・両生類
  ・爬虫類
  ・鳥類
  ・哺乳類

脊椎動物
魚類
オイカワ
40 オイカワ
コイ
146 コイ
ナマズ
85 ナマズ
両生類
モリアオガエル
186 モリアオガエル
モリアオガエルの卵塊
29 モリアオガエル
モリアオガエルの卵塊
モリアオガエル
17 モリアオガエル
トノサマガエル
24 トノサマガエル
爬虫類
トカゲ・ヘビのなかま(有鱗目)
ニホンカナヘビ
44 ニホンカナヘビ
ニホンカナヘビ
101 ニホンカナヘビ
マムシ
86 マムシ
タカチホヘビ
21 高千穂ヘビ
タカチホヘビ
→ヒバカリ
首の黄白色の模様からヒバカリのようです。ご指摘、ありがとうございました。
カメのなかま(カメ目)
オニバスとミシシッピアカミミガメ
09 ミシシッピアカミミガメ、オニバス
ミシシッピアカミミガメ
32 ミシシッピアカミミガメ
ミシシッピアカミミガメ
145 ミシシッピアカミミガメ(黒化?)
鳥類
キジの仲間(キジ目キジ科)
キジ
38 キジ
キジ
76 キジ
キジ
77 キジ
カモのなかま(カモ目カモ科)
アメリカヒドリ
37 コガモ
→アメリカヒドリ
ヒドリガモ
160 ヒドリガモ
カルガモ
148 カルガモ
カルガモ
08 マガモ
→カルガモ
マガモ
69 水鳥
→マガモ
オナガガモ
11 オナガガモ
鳥
74 渡り鳥
オナガガモ、ヒドリガモ、オオバンなど
コガモ
124 小ガモ
コガモ
標準和名はカタカナで
カイツブリのなかま(カイツブリ目カイツブリ科)
カンムリカイツブリ
57 カンムリカイツブリ
ウのなかま(カツオドリ目ウ科)
カワウとセグロカモメ
136 カワウ、セグロカモメ
サギのなかま(ペリカン目サギ科)
アオサギ
31 アオサギ
アオサギ
105 アオサギ
アオサギ
163 アオサギ
ダイサギ
166 ダイサギ
シラサギ
48 蓮とシラサギ
→ダイサギ
コサギ
03 コサギ
コサギ
06 コサギ
鳥
114 サギ、川鵜、カモ、アイサギ
ダイサギ、カワウ、カルガモ、アオサギ
クイナのなかま(ツル目クイナ科)
オオバン
137 オオバン
カモメのなかま(チドリ目カモメ科)
ユリカモメ
54 ユリカモメ
タカのなかま(タカ目)
ミサゴ科
ミサゴ
27 ミサゴ
ミサゴ
55 ミサゴ
ミサゴ
88 ミサゴ
ミサゴ
174 ミサゴ
タカ科
ハイタカ
172 ハイタカ
ノスリ
173 ノスリ
トビ
36 トビ
トビ
79 トビ
ハチクマ
171 ハチクマ
クマタカ
175 クマタカ
サシバ
176 サシバ
カワセミの仲間(ブッポウソウ目カワセミ科)
カワセミ
33 カワセミ
カワセミ
144 カワセミ
ハヤブサの仲間(ハヤブサ目ハヤブサ科)
ハヤブサ
170 ハヤブサ
スズメの仲間(スズメ目)
カラス科 シジュウカラ科 ツバメ科 ヒヨドリ科
ハシボソカラス
138 ハシボソカラス
シジュウカラ
82 シジュウカラ
ツバメ
18 ツバメ
ツバメ
150 ツバメ
ヒヨドリ
78 ヒヨドリ
エナガ科 ムシクイ科 メジロ科 ヒタキ科
エナガ
28 エナガ
オオムシクイ
56 オオムシクイ
メジロ
53 メジロ
メジロ
83 メジロ
ツグミ
35 ツグミ
ヒタキ科
ツグミ
157 ツグミ
キビタキ
39 キビタキ
ジョウビタキ
81 ジョウビタキ
ジョウビタキ
84 ジョウビタキ
イソヒヨドリ
80 イソヒヨドリ
スズメ科 アトリ科
スズメ
30 すずめ
スズメ
標準和名はカタカナで
スズメ
142 スズメ、カワラヒワ
カワラヒワがアトリ科
哺乳類
サルのなかま(霊長目、サル目)
オナガザル科
ニホンザル
07 ニホンザル
ネズミのなかま(齧歯目、ネズミ目)
ネズミ科 ヌートリア科
カヤネズミの巣
02 カヤネズミ(巣)
ヌートリア
158 ヌートリア
ウシ、シカ、イノシシ、クジラなどのなかま(鯨偶蹄目)
シカ科
ニホンジカ
187 ニホンジカ