第23回大会は冬の大会。今回から、エントリークラスのデモンストレーションにはボーリングを追加。また、「さがしてポン」のボールがカラーになりました。
参加者の顔ぶれは別のページにしています。
エントリークラス(12月16日開催)
エントリークラスは、高校生以下のクラスです。今回は高校生から小学生まで、21台のロボットが技を競いました。競技の内容は、エントリークラス競技のページで。
デモンストレーション


エントリークラスでは築城が1機、自律競技「さがしてポン」を完走するロボットが1機登場しました!
ロボ・タイムアタック


コルクマットの上を駆け抜ける競争。今回も好記録が生まれました。
- 1位:Twin Edge(23"89)
- 2位:ダダンダンだ!(24"15)
ロボットバトルゲーム

白熱の闘いを制したのは「G.O」でした。
- 優勝:G.O
- 準優勝:アキレス
総合成績

姫路城築城、タイムアタック、バトル、それぞれ安定した成績を収めた「Twin Edge」が総合優勝となりました。
- 総合優勝:Twin Edge
- 総合準優勝:プロメテウス
- 総合3位:ダダンダンだ!
スタンダードクラス(12月17日開催)
スタンダードクラスは、全国大会出場者も登場する屈指の大会です。今回は21台のロボットが参加ました。
競技の内容は、スタンダードクラス競技のページで。
チャレンジステージ

惜しいところまで運び上げた機体も多く、築城に成功したのは3機もありました。
自律競技「さがしてポン」

今回は9台が参加。パーフェクトに玉を落としたテルルが1位になりました。。
- 1位:テルル(3玉落とし&障害物ボーナス)
- 2位:YOGOROZA(2玉落とし・最初12秒80)
ロボ・トライアスロン


坂道こと「富士山」や、白黒の階段「ヒマラヤ」を乗り越えて、完走は前回を上回る5台!
- 1位:テルル(1分27秒00)
- 2位:レグホーン(1分54秒32)
ロボットバトルゲーム


大型機同士の迫力ある戦いで、最後は「YOGOROZA」が勝利しました。
- 優勝:YOGOROZA
- 準優勝:ハードラックス
総合成績

バトル以外の競技で安定してポイントを重ねた「テルル」が優勝となりました。
- 総合優勝:テルル
- 総合準優勝:YOGOROZA
- 総合3位:レグホーン