ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    姫路市休日・夜間急病センターからのお知らせ

    • 公開日:2011年2月10日
    • 更新日:2023年4月1日
    • ID:4707

    休日・夜間急病センターからのお知らせを掲載しています。

    発熱外来のお知らせ(2023年4月1日更新)

    今年の冬は、新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行により、多くの発熱患者が発生し、休日・夜間急病センターの外来診療がひっ迫する可能性があります。

    新型コロナウイルス感染症の重症化リスクの高い方を守るため、原則として、重症化リスクの低い方におかれましては、自宅療養をお願いします。

    下記項目に該当する方は、重症化リスクの高い方となります。
    【65歳以上、呼吸器疾患(COPDなど)、慢性腎臓病、糖尿病、がん、脳血管疾患、高血圧、脂質異常症、心血管疾患、免疫機能の低下の可能性がある、肥満(BMI30以上)、妊娠している】

    今冬の姫路市休日・夜間急病センターの受診のしかたについて

    新型コロナウイルス感染症の重症化リスクの低い方

    原則、自宅療養をお願いします。

    新型コロナウイルス感染症の重症化リスクの高い方、小学生以下の子ども

    早めに相談・受診してください。

    発熱外来の実施期間

    令和4年12月1日から令和5年5月7日まで(予定)

    実施日時

    診療科目
     診療科目日 受付時間診療時間 
    内科毎日午後8時30分から午後11時30分午後9時から午後12時
    小児科

    休前日及び年末年始
    (12月31日から1月3日まで)

    午後8時30分から午後11時30分午後9時から午後12時

    検査の種類

    コロナ・インフルエンザ同時抗原検査

    受診していただける方

    発熱者で、新型コロナウイルス感染症の重症化リスクの高い方及び小学生以下の子ども

    注意事項

    • 新型コロナウイルス感染症の重症化リスクの高い方や重症化リスクの低い方で、症状が重いなど受診を希望する場合は、下記の相談窓口にご相談ください。
    相談窓口
    相談窓口相談受付時間電話番号FAX番号
    姫路市発熱等受診・相談センター

    平日

    午前9時00分から午後6時00分まで

    土曜日、日曜日、祝日、1月3日

    午前9時00分から午後5時00分まで

    079-289-0055079-289-0099
    兵庫県新型コロナ健康相談コールセンター24時間受付
    (土曜日、日曜日、祝日含む)
    078-362-9980078-362-9874
    • 小学生以下の子どもの方で、受診を迷われる場合は、下記の相談窓口にご相談ください。
    相談窓口
    相談窓口相談受付時間電話番号
    姫路市救急医療電話相談
    (小児科)

    月曜日から土曜日
    午後8時00分から午後12時00分

    日曜日、祝日、8月15日、12月31日から1月3日
    午前9時00分から午後6時00分
    午後8時00分から午後12時00分

    079-292-4874

    兵庫県子ども医療電話相談

    月曜日から土曜日
    午後6時00分から翌朝午前8時00分

    日曜日、祝日、年末年始
    午前8時00分から翌朝午前8時00分

    ♯8000

    ダイヤル回線IP電話からは 078-304-8899


    お問い合わせ

    姫路市役所健康福祉局保健福祉部地域医療課

    住所: 670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎8階

    住所の地図

    電話番号: 079-221-2399 ファクス番号: 079-221-2489

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム