ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    更生保護事業

    • 公開日:2019年5月21日
    • 更新日:2023年1月13日
    • ID:5718

    更生保護とは、犯罪や非行をした人々が地域社会において円滑に立ち直ることができるように助ける仕事です。そのためには、立ち直りの場である地域社会から、更生保護に対する理解と協力を得ることが必要となります。これは、犯罪や非行のない誰もが暮らしやすい社会づくりを目指すことにもつながります。

    法務省お知らせ表
    法務省お知らせ表2

    保護司

    保護司は、法務大臣が委嘱した更生保護のボランティアで非常勤の国家公務員です。
    専門的な知識を持つ保護観察官と協働して、犯罪や非行をした人の立ち直りを助けるとともに、非行防止や犯罪防止の活動に取り組んで、地域の安全・安心に貢献しています。
    姫路市では、200名を超える方が保護司として活動しています。

    姫路市保護司会

    姫路市域内の犯罪予防並びに更生保護事業の組織活動を促進し、明るい地域社会の実現に寄与することを目的として活動しています。

    具体的な活動

    • 更生保護に関する研修の実施
    • 社会を明るくする運動
    • 学校・各関係機関との連携など

    姫路市には、北・中・南・飾磨の四分区があり、中学校区ごとに保護司が配置されています。また、保護司会内には下記の2機関も設置されています。

    関係機関連携
    社会を明るくする運動
    定期総会の様子

    姫路更生保護サポートセンター

    保護司・保護司会が地域の関係機関・団体と連携しながら、地域で更生保護活動を行うための拠点です。姫路市には、平成21年6月に近畿地方ではじめて設置されました。

    具体的な活動

    • 保護司へのサポート
    • 地域への更生保護活動に関する情報提供
    • 保護観察処遇活動の支援
    • 地域の機関・団体とのネットワークを活用した犯罪・非行防止活動

    姫路就労支援協力雇用主会(姫路稀覯会)

    犯罪や非行をした人たちを雇用し、立ち直りを支える「協力雇用主」と呼ばれる事業主が、現在、全国で1万6千人おられます。
    姫路市保護司会においては、姫路就労支援協力雇用主会(姫路稀覯会)を立ち上げ、犯罪や非行をした人を雇用し、立ち直りを助ける「協力雇用主」を募集しています。
    平成30年2月現在、33社で構成されています。地域に密着した多くの事業主の方のご理解とご協力をよろしくお願いします

    姫路市保護司会・姫路更生保護サポートセンター・姫路就労支援協力雇用主会(姫路稀覯会)

    開所日

    月曜日から金曜日

    開所日時

    午前9時00分から午後5時00分まで

    電話番号

    079-223-0523

    場所

    姫路市安田三丁目1番地 姫路市総合福祉会館3階

    更生保護女性会

    女性としての立場から、地域の犯罪予防活動と犯罪や非行をした人の更正支援の活動を行い、犯罪や非行のない明るい地域社会の実現に力を尽くすことを目的とするボランティア団体です。

    お問い合わせ

    姫路市役所市民局市民参画部市民活動推進課

    住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎4階

    住所の地図

    電話番号: 079-221-2737、2099 ファクス番号: 079-221-2758

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム