レファレンスサービス
- 更新日:
- ID:6279
城内図書館ではレファレンスコーナーを設置しています。「目的の情報が見つからない」「どんな資料を探せばいいか分からない」などの相談に応じています。
レファレンス・サービス(調査・相談・調べもの)
「調べていることがどんな資料に載っているかわからない」「目的の情報にたどりつく方法がわからない」などの相談に応じるのが、レファレンス・サービスです。
姫路市立図書館では、図書資料のほか、インターネットや新聞データベースなども利用して皆さまの調べもののお手伝いをしています。
レファレンス・サービスの受付
- 窓口受付:各分館でも受付いたします。城内図書館では、レファレンス窓口を設けています。レファレンス・インタヴュー(対話)を通して、調査をすすめます。
- 電話受付:クイック・レファレンス。簡易な内容の問いあわせ等にご利用ください。
- インターネット受付:直接、来館が困難な方のための受付です。
インターネット・レファレンス・サービス
直接、来館が困難な方はご利用ください
回答メールは、後日お送りいたします。
2週間をめやすに回答いたします。ただし、ご質問の内容によっては回答できない場合や時間がかかる場合があります。
インターネット・レファレンスは、姫路市内在住の方とそれ以外の方で受け付けできる内容が異なります。
姫路市民の方
姫路市外の方
姫路市外のにお住まいの方は、姫路市の郷土(姫路城等)に関する内容に限りご利用いただけます。それ以外の問い合わせに関しては、最寄りの図書館に問い合わせてください。
回答できないレファレンス
図書館では回答できないレファレンスがあります。下記の内容の問い合わせにはお答えできません。
- 法律相談
- 医療相談
- 人生相談
- 美術品の鑑定や市場価格調査
- クイズ問題
- 外国語や古文書文献の解読、翻訳、発音
- 学習課題(宿題)
- レポート作成補助
- 特定分野の文献リスト作成や調査研究の代行等
- その他合理的な検索手段がないもの
レファレンス事例の掲載
受け付けしたレファレンスは「国立国会図書館レファレンス協同データベース別ウィンドウで開く」に掲載することがあります。掲載にあたっては、個人が特定できないようにプライバシーに配慮し、編集加工いたします。
お問い合わせ
姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 城郭研究センター 姫路市立図書館(城内図書館)
住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地258 日本城郭研究センター内別ウィンドウで開く
電話番号: 079-289-4888
ファクス番号: 079-289-1896

図書館からの
図書館
本をさがす・
図書館の
子どもと読書
図書館について