姫路市立飾磨高等学校
SHIKAMA HIGH SCHOOL
- 〒672-8031 姫路市飾磨区妻鹿672番地 地図
- 電話番号:079-245-1121
姫路市立飾磨高等学校
SHIKAMA HIGH SCHOOL
令和5年度 7月23日(日曜日)琴丘高校で練習・試合をさせていただきました。
姫路からインターハイを目指すという目標を持って、新チームが揃って合同練習・練習試合を行うことが出来ました。
琴丘高校、姫路高校の先生方・選手の皆さん、ありがとうございました!!
令和5年度 6月17日(土曜日)加古川東高校で練習・試合をさせていただきました。
日差しの暑さに慣れていない状況下でしたが、他校の選手達の頑張りを見て、飾磨高校の選手達も共に頑張ることが出来ました。
加古川東高校、播磨南高校の先生方・選手の皆さん、ありがとうございました!!
令和5年5月5日(金曜日)に前期西播大会団体戦が行われました。
これにより、3年生8名、マネージャー1名が引退となります。
令和5年5月4日(木曜日)に前期西播大会個人戦が行われました。
これにより、3年生8名、マネージャー1名が引退となります。
令和5年 3月29日(水曜日)飾磨高校で合同練習をしました。
3校の選手達は非常に強く、中々試合に勝つことが出来ませんでした。普段、校内でする練習とは違い、他校の選手と試合をすることで、より自分自身と向きあうことが向きあうことが出来ました。
直近の試合までは、半月程しかありません。それぞれの弱点を調整しベストの状態で試合に臨めるように、今後も励んでいきたいと思います。
姫路高校、高砂南高校、龍野北高校の先生方・選手の皆さん、ありがとうございました!!
令和5年3月4日(土曜日)飾磨高校で合同練習をしました。
佐用高校の選手達と共に、試合を意識した練習に励み士気を高め合うことが出来ました。克服すべき課題・弱点などさまざまな気付きがありました。
4月と5月には、大会を控えています。大会で良い結果が残せるように、これからも頑張ってまいります。
佐用高校の先生方・選手の皆さん、ありがとうございました!
令和5年2月11日(土曜日)高砂南高校で合同練習を以下のメニュー行いました。
前日から降った雨の影響でコートが使えないため、午前中は、校舎の階段を使ったトレーニング等を中心に行いました。
午後は、生きた球を打つ練習の後、形式練習を行いました。飾磨高校の生徒・顧問共々、多くの刺激を受けました。
高砂南高校の先生方・生徒の皆さん、ありがとうございました!!
明けまして、おめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。
令和5年1月7・8日(土曜日・日曜日)に合同練習を行いました。
年始初の合同練習となりました。他校の選手と共に練習に励み、練習試合ではさまざまな学びを得ることが出来ました。普段の練習にも生かし、冬期西播に向けて頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました!
令和4年8月26日(金曜日)に、合同練習会を行いました。
生徒が主体となって行った、初めての合同練習会でした。「分かりやすく伝える」為に試行錯誤しつつ、共に練習に励むことが出来ました。
氷丘中・灘中学生の皆さんから学ぶことがとても多く、エネルギーを頂きました。ありがとうございました!!
令和3年5月30日(日曜日)県総体の個人戦がしあわせの村テニスコートで行われました。
およそ7年ぶりの県総体出場でした。前期西播大会で引退した3年生の選手とマネージャーが、県大会に出場する2人のために引退を先延ばし、県大会に向けて練習に励んできました。当日は、近畿大会出場権をかけて神戸星城と戦いましたが1ゲームも取れず負けてしまいました。しかし、内容は1歩も引かず、最後まで攻める姿勢で戦い続けることができました。
昨年、全国大会をはじめすべての公式大会が中止になり悔しい思いをした先輩の雪辱を晴らし、これから続く後輩の目標や励みになる試合をしてくれました。
これにより、3年生の選手9名、マネージャー2名が引退となりました。本当にいいチームでした。ありがとう!
さまざまな人の思いを背負って戦った2人の戦いのあとの背中
令和3年5月4日(日曜日)に前期西播大会団体戦が行われました。
悲願の団体での県大会出場をかけて臨みましたが、力及ばず1回戦での敗退となりました。3対戦ともファイナルまでもつれ込む厳しい試合でした。選手たちは、励まし合いながら戦いましたが勝ち切ることができませんでした。
これにより、3年生の県大会出場選手を除く選手7名、マネージャー2名が引退となります。
11名と多い人数ながら仲が良く、本当にテニスを楽しみながらここまで部活動に取り組んできました。目標達成はかないませんでしたが、次のステージでも活躍してくれることと信じています。
令和3年5月3日(土曜日)に前期西播大会個人戦が行われました。
飾磨からは8ペアが出場し、昨年3年生が新型コロナウィルスの影響で実現できなかった県大会出場を果たすべく試合に臨みました。
結果、ベスト32に1ぺア(敗者復活戦敗退)、ベスト16に1ペア進出し、3年生ペアの1ペアが県大会出場を決めました。
姫路市立飾磨高等学校
住所: 〒672-8031 姫路市飾磨区妻鹿672番地別ウィンドウで開く
電話番号: 079-245-1121
ファクス番号: 079-245-1138
電話番号のかけ間違いにご注意ください!