ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

令和5年度(2023年度)4月を振り返って【5年生】

  • 公開日:2023年4月27日
  • 更新日:2023年4月27日
  • ID:18218

5年生に進級してから1か月が過ぎようとしています。子どもたちは、初めての委員会活動を積極的に行うなど、「低学年のお手本になる高学年」を意識しながら、楽しく学校生活を送っています。
4月の学習をふりかえります。

算数『体積』、理科『花のつくり』

算数の時間は、まず『計算フラッシュ』から始まります。九九や足し算、引き算の問題にチャレンジしています。毎日どんどんタイムが縮まっています。

今日は九九にチャレンジ

『体積』の学習では、直方体と立方体の体積の求め方を考えました。1㎤の積み木を使って・・・

今年度は、算数と外国語でデジタル教科書を使用します。

算数の問題に挑戦中

ゲーム感覚で何度もいろいろな問題に取り組むことで定着を目指します。


アブラナの花をピンセットを使って分解しました。「がく」「花びら」「おしべ」「めしべ」がそれぞれいくつあるか確認しました。

慎重に分解したアブラナの花

体育発表会に向けて『リズムなわとび』

体育発表会で、5・6年生は『リズムなわとび』に挑戦することになりました。

音楽に合わせていろいろな跳び方にチャレンジしています

個人でチャレンジする技の数々

「タイミングをそろえて、かっこいいものにしたい。」「みている人に美しいと思ってもらえる演技にしたい。」と目標をたてて取り組みはじめました。


明日は今年度初めての授業参観です。国語と外国語をみていただく予定になっています。新しい教室で新しい仲間と学習する様子をご覧ください。


そして、5月にはゴールデンウィークがあります。4月の緊張した心と体をほぐすと共に、力を充電してほしいと思います。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!