ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

学び・くらしの風景 ~ 🏐🏓 中播地区総体に向けて ⚾🎾 2023年6月30日(水曜日)~

  • 公開日:2023年7月4日
  • 更新日:2023年7月4日
  • ID:18979

中播地区総合体育大会始まる 運動部の練習の様子をお知らせします

 9年生にとっては、全国大会までつながる大会であるとともに、負ければ最後の試合となる中播地区総合体育大会が競技種目によってはすでに始まり、今週末からは本格的に多くの会場で試合が行われます。これまでの取組の成果を発揮すべく練習に取り組んでいる生徒たちの活動の様子をお知らせします。

卓球部 女子 6月25日~

バックハンド

決まれバックハンド

ラリー

しばらくラリーが続いています

フォア打ち

力強いフォア打ち

卓球部 男子 6月25日~

基礎練習

基礎練習をがんばっています

ドライブ

ドライブ練習

大会に向けた最終調整

大会に向けた最終調整がんばっています

女子 ソフトテニス部 6月30日~

ボレー打ち

ボレー打ちの練習

ボレー練習

ネット際でボレー練習

サーブ

ゲーム形式の練習 サーブ

男子 ソフトテニス部 6月30日~

サーブ

ゲーム形式の練習 サーブ

相手ボールを打ち返す

相手ボールを力強く打ち返す

ゲーム形式

ゲーム形式の練習

野球部 7月1日~

ティーバッティング

ティーバッティングの練習

投球練習

ブルペンで投球練習

バッティング

シートバッティング

ソフトボール 7月8日~

一人でピッチング

合同チームのエースとしてたった一人の練習

距離を少しずつ伸ばします

ネットに向かってアップのキャッチボール

顧問の先生とピッチング

顧問の先生と二人三脚でピッチング練習

陸上 7月15日~

男子ウォーミングアップ

男子のウォーミングアップ

女子ウォーミングアップ

女子のウォーミングアップ

外回りで調整練習

大会前の調整練習

女子 バレーボール部 7月15日~

対人レシーブ

対人レシーブ練習

スパイク練習

スパイクの練習

レシーブ練習

スパイク練習とレシーブ練習

男子 バレーボール部 7月16日~

対人レシーブ

対人レシーブ練習

スパイク

スパイクの練習

レシーブ

レシーブ練習

CSコーディネータが学び・くらしの風景をお届けします

この「学び・くらしの風景」では、CSコーディネータが学校の「ちょっとした風景」をご紹介していきます。

CSコーディネータ・・・CSとは、コミュニティ・スクールの略です。CSコーディネータは、地域とともにある学校づくりに向けて豊富地域の魅力発見や学習の支援・調整などを行うことが専門の先生です。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!