共通メニューなどをスキップして本文へ
ホーム
学区等で探す
Multilingual
ふりがな はずす
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリ>プト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
PC版
メニュー
閉じる
姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図
電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039
学び・くらしの風景 ~ 🍚調理実習 🎄ツリーのかざりつけ 2023年12月6日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 📚福袋の交換 🥖ランチルーム 📷アルバムの写真撮影 2023年12月5日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏃クロスカントリー試走 2023年12月4日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ⛑避難訓練 🎅リースづくり 🏃クロスカントリー試走 2023年11月30日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 📖ビブリオバトル さざんがく 🏃クロスカントリー試走 2023年11月29日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎡とよとみっ子まつり2023🎠 2023年11月28日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎈PTA 思い出作り 🍚調理実習 2023年11月27日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏹古典作品をリアルに再現 🤕病気やけがを予防しよう 2023年11月20日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🍂 あきみつけにいったよ 🍱 2023年11月14日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🧯防災設備調べ 流れる水のはたらき ✉お手紙 2023年11月13日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👧 ふれあいむかしあそび (2) 👦 赤十字出前授業 NIE 2023年11月10日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👦ふれあいむかしあそび(1)👧 防災教室 保育出前 2023年11月9日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🍂立冬の風景 2023年11月8日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 💡 陶芸教室 👶 思春期出前教室 2023年11月7日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎹 第2回 文化発表会 その1 🎶 2023年11月2日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎹 第2回 文化発表会 その2🎶 2023年11月6日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🚒消防署出前授業🚑 ♪文化発表会準備 2023年11月1日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎵 文化発表会リハーサル 2023年10月31日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 熱量上がる合唱練習 2023年10月30日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ⚓自然学校レポート その2 2023年10月24日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎺豊富ふれあいまつり 🎼合唱練習開始 🍚給食試食会 2023年10月23日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎵 文化発表会に向けて 2023年10月20日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ⚓自然学校レポート その1 2023年10月19日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎹文化発表会練習 2023年10月18日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🐴天高く 2023年10月17日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🚢自然学校始まる 💻ろぐいん操作 🚌校外学習 2023年10月16日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 📚図書館ガイダンス 🎵合唱指導 2023年10月12日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏀 9年 球技大会 🏐 2023年10月11日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌾蔭山の里に秋が戻ってきた 2023年10月10日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎶北体育館での練習初日 👚服のチカラ 2023年10月5日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎹1年生音楽 北体育館の準備 リレー練習 2023年9月4日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎭雨プロ 🥎ドッジボール 🔥金属の燃焼実験 2023年10月3日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌕長月から神無月へ 2023年10月2日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏀車いすバスケット体験 2023年9月28日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🚥通学路の危険箇所の改善に向けて 2023年9月27日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌾 彼岸明け 小さい秋見つけた 🌰 2023年9月26日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 💡LED化された体育館 🏫高校説明会 2023年9月22日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 💻鉄棒 体育館照明LED化 2023年9月21日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 💵社会科見学 🐟おさかな講習会 2023年9月14日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🍵 八十八夜 2023年5月2日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏫オープンスクール 🐡陶芸教室 2023年9月13日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎶鍵盤ハーモニカによる芸術鑑賞教室 2023年9月12日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌻ひまわり・なのはな・夏すみれ・さくら🌸 交流学習 2023年9月6日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🐞 生きものの観察 🔬 2023年9月4日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌻2学期始業式 2023年8月29日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎺HIMEJI マーチングフェスタ🥁に向けて 2023年8月21日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏐中学校総体の足跡⚾ 2023年8月3日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎼筝曲部 2023年8月2日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ✏夏休みがんばり学習会 2023年7月24日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏊小学校水泳大会に向けて 2023年7月26日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👒 1学期終業式 👟 2023年7月21日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌻 梅雨明け 終業式前日の風景 🌞 2023年7月20日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏊着衣泳 こころ静かな時間 食育の日献立 2023年7月19日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 交流学習会 🎆なつをたのしもう🍧 2023年7月18日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👏 地域で育つ子どもたち 2023年7月13日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏫 学年末懇談会・保護者会 始まる 2023年7月12日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🚌 7年生 自然教室記(6月27日~29日) ⛺ ~
学び・くらしの風景 ~ 🐸梅雨明けを待つ子どもたち🐌 2023年7月11日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌺おしばな 📚英語多読 2023年7月10日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👏手あらい 🖌抽象画制作に向けて 👚服のチカラ 2023年7月6日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ❁あさがおのつぼみができたよ 2023年7月5日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎋文 月 2023年7月4日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏐🏓 中播地区総体に向けて ⚾🎾 2023年6月30日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🍲ほうれんそうのおひたし🔪 2023年6月30日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👶保育 ~ 幼児のおやつ作り ~ 2023年6月29日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 💴租税教室 💪5年生✮8年生の交流会 2023年6月27日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏭校外学習🏯 🏓部活動壮行会🏐 2023年6月23日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌞 夏 至 ☔ 2023年6月22日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 💇 まちたんけん 🚒 2023年6月14日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🥕 三色の野菜いため 🍳 2023年6月13日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🖌届いた有田焼 2023年6月12日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🚌環境体験学習 👚トライやるウィーク🍔 2023年6月8日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏪トライやるウィーク🔧 🖌俳句づくり 2023年6月7日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 梅雨空の芒種 2023年6月6日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🐸水無月💧(水の月) 2023年6月1日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 【番外編】 🏃体育発表会の風景 2023年5月31日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 令和5年度 🏃体育発表会 《午後の部》 2023年5月30日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 令和5年度 🏃体育発表会 《午前の部》 2023年5月27日(土曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎪 体育発表会準備 2023年5月26日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 体育発表会まであと2日 2023年5月25日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏳🌈体育発表会 通し練習 2023年5月24日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ✏デッサン トライやる 2023年5月23日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌞晴れのち曇りの一日☁ 2023年5月18日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 💃体育発表会 表現活動練習 🥄OPEN「ランチルーム」 2023年5月17日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👧 はじめて集まった全校児童生徒 体育発表会練習 👦 2023年5月16日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ あさがお🌱やさいのなえ 📖本を紹介しよう ソーラン 2023年5月15日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🖼人権ポスター 2023年5月12日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 📅体育発表会に向けて 2023年5月11日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎀1年生を迎える会 📚図書館ガイダンス 🌞リズム縄跳び 2023年5月10日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏫学校探検 📚図書館たんていだん 💃ソーラン練習 2023年5月9日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👒立 夏 2023年5月8日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎏 皐 月 2023年5月1日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎏 授業参観日 2023年4月28日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌞太陽がいっぱい🌞 2023年4月27日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 9年生 🚌 修学旅行記 🚅【第3日】 2023年4月26日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 9年生 🚕 修学旅行記 ⚓【第2日】 2023年4月25日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 9年生 🚅 修学旅行記 ⛵ 【第1日】 2023年4月24日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌂穀雨 2023年4月20日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🖌絵の具でもようづくり 🔬顕微鏡で観察 2023年4月19日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ✎全国学力テスト かけっこ💨 📚学校図書館 2023年4月18日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎼おんがくしつ 🏙わたしたちの町 2023年4月17日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ どれくらいおおきくなれるかな? 2023年4月13日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ⚖身体測定 🍚きゅうしょく 🚖修学旅行準備 🎾仮入部 2023年4月12日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 😢離任式 👟1,2年生下校始まる 2023年4月11日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏫 全校9学年がそろいました 2023年4月10日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎒 新年度スタート ☔ 2023年4月7日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌷 新年度の準備 🌸 2023年4月6日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 2023🌸蔭山の里の桜15景 2023年4月3日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌸 令和4年度 終業式 2023年3月24日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎓 前期課程 修了証書授与式 🌸 2023年3月23日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎀修了式前日の様子 2023年3月22日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🚙おもちゃランド 🏺縄文土器 🖌透視図法 🥟餃子作り 2023年3月16日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌞 うららか 🌺 2023年3月15日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌞春一番 2023年3月13日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎽スポーツの春🏉 2023年3月9日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎀 卒業証書授与式 🎓 2023年3月8日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎓卒業式予行 最後の学活 卒業式準備 2023年3月7日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🐛啓蟄 2023年3月6日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 💐6年生ありがとう 🎎ひなまつり献立 ✨愛校作業 2023年3月3日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👧なかよしタイム 1年 ❔学活 9年 💃ダンス発表会 2023年3月2日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎎ひなまつり会 🕊調べ学習 🎀卒業おめでとう献立 2023年3月1日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎨 一版多色木版 2023年2月28日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 😊子どもたちの育ちと学びを支えるために 2023年2月27日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ☔雨水 2023年2月19日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👖藍染 ⚓薬物乱用防止教室 2023年2月14日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 💃みんなで創りあげるダンス 2023年2月13日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ✐向春のころ🚥 2023年2月9日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🚘防犯教室 ✊握り拳 2023年2月8日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👹 節 分 2023年2月3日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👧 おおなわしゅうかい 👦 2023年2月2日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👘如月(きさらぎ) 2023年2月1日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎒入学説明会 2023年1月31日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👨進級説明会 🥛学校給食週間 2023年1月30日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🥶ー5.7の朝 ⛅たこあげじゅんび 🍊学校給食週間 2023年1月26日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ❆砂糖菓子☃の蔭山の里 2023年1月25日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ⛑1.17 ひょうご安全の日 2023年1月17日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌷チューリップをうえたよ 🔋科学のおもしろさを学ぶ 2023年1月13日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎍3学期給食開始🍚 2023年1月11日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ⛄ 寒中の始業式 🥶 2023年1月10日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 令和5年 🐇蔭山の里の🌄はつひ 2023年1月5日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ❄ 2学期終業式 💻 2022年12月23日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🍊 冬 至 🛁 2022年12月22日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎄リースづくり 📖読み聞かせ 🍊給食献立 2022年12月21日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 大豆からのおくりもの 特別支援学級🎅交流会 2022年12月20日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎄クリスマス会の準備 📚PTAの支援 📅地域との関り 2022年12月15日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎄 もういくつねるとXmas 🎅 2022年12月13日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎍門松づくり 🏃長距離走 2022年12月12日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏃クロスカントリー 2022年12月8日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ❄大雪(たいせつ) 2022年12月7日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎡おもちゃランド🎠 2022年12月6日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ むかし遊び(2) いじめ防止WS 赤十字WS 2022年12月5日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 師走 試走 2022年12月1日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ✋世界に一つだけ 縄文土器のペン立てをつくろう 2022年11月30日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ☔ 霜月の終わりを告げる雨 🌂 2022年11月29日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👘日本舞踊発表会 2022年11月28日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🚒消防車と🚑救急車を間近で見たよ 2022年11月24日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 小雪(しょうせつ) 2022年11月22日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 蔭山の里が霧に覆われた朝 2022年11月21日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 霜月中旬の風景 2022年11月17日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👧 とよとみっ子まつり 2022 👦 2022年11月15日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ コラージュ 2022年11月16日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ りっちゃんのサラダ 初めてのミシン トライやる後 2022年11月14日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 蔭山の里で🍂あきみつけ🍃 2022年11月10日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 地球の影で月が隠れた次の日 2022年11月9日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ トライやるウィーク 2日目 2022年11月8日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 立冬(りっとう) 2022年11月7日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 光あふれる 2022年11月2日(水曜日)~
学び・くらしの風景 第1回 🎵 文化発表会 🎼午後の部 ~ 2022年11月2日(水曜日)~
学び・くらしの風景 第1回 🎵 文化発表会 🎶午前の部 ~ 2022年11月1日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 文化発表会前日の様子 2022年10月31日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 今日から📚読書週間 2022年10月27日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 秋澄む 2022年10月26日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 英語 🎃外国の文化・風習を知ろう 2022年10月25日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 霜降(そうこう) 2022年10月24日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎄リースをつくったよ 2022年10月21日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ キンモクセイ香る校庭 2022年10月19日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 学びタイム「ミニ集会」 ハードル走 2022年10月13日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 2年生 校外学習 2022年10月12日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 蔭山の里の秋 2022年10月11日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ スポーツの秋 2022年10月6日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 前期課程 🎵 文化発表会の準備が始まりました 2022年10月5日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 📖読書の秋 🎶芸術の秋 2022年10月4日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 神無月 蔭山の里の風景 2022年10月3日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 抽象画に挑戦しました 2022年9月29日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 「長月」末の校庭にて 2022年9月28日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ✋はんがをつくったよ✋ 2022年9月22日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ⛅蔭山の里の秋風景 2022年9月26日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 防災学習 多色版画 2022年9月27日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 9年生 英語 8年生 理科 2022年9月21日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏀車いすバスケット体験 2022年9月20日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 授業参観 引き渡し訓練 子育て講演会 出張授業 2022年9月15日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 未来の自分を浮世絵風に描こう 2022年9月14日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 戻ってきた夏 最高気温35度 2022年9月13日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 中秋の名月 2022年9月12日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎾スポーツ⚾医学について専門家から学ぼう 2022年9月8日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 台風一過 2022年9月7日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 台風11号最接近 2022年9月6日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 新学期2週目の風景 2022年9月5日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 長月(ながつき) 2022年9月1日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 葉月の終わり 2022年8月31日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 2学期始業式 2022年8月29日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 蔭山の里の夏’22(5) 2022年8月24日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 蔭山の里の夏’22(4)処暑 2022年8月22日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 蔭山の里の夏’22(3) 2022年7月18日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 蔭山の里の夏’22(2) 2022年8月4日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 蔭山の里の夏’22(1) 2022年8月3日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 後期課程「夏のがんばり学習会」 2022年7月25日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 1学期終業式の風景 2022年7月22日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 星に願いを☆2022(2) 2022年7月21日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 星に願いを☆2022 2022年7月20日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 1学期末≪後期課程の風景≫ 2022年7月19日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 💴租税教室 2022年7月14日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 生徒会選挙 2022年7月13日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎵合唱ワークショップ 📖要約をフリップに 2022年7月12日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 「小暑(しょうしょ)」「七夕(たなばた)」 2022年7月7日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 8年生 📚調べ学習💻 2022年7月11日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 七月六日は🥗サラダ記念日 2022年7月6日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 浮世絵パロディーを描こう 2022年7月5日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 文月(ふみづき) 2022年7月1日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 絵の具の色と質感を使い分けよう 2022年6月30日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 「植物のかんさつと観察」 「地域で子どもを育てる」活動 2022年6月29日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 統計開始(1951年)以降 🌞「最も早い梅雨明け」宣言 2022年6月28日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 💻Meetで学校紹介 🎾部活動壮行会🎽 2022年6月24日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ しんぶんしとなかよし 2022年6月23日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 夏 至 2022年6月21日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ はじめてのえのぐ(2) 風のはたらき 2022年6月22日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ はじめてのえのぐ 後期プール清掃 2022年6月20日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ホウレンソウ しおり 日本の伝統文化 2022年6月16日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 梅雨空 2022年6月15日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 梅雨入り間近の風景 2022年6月8日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 芒種(ぼうしゅ) 2022年6月6日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 中間休み・1年 図工 2022年6月3日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 令和4年度 体育発表会 (1) 2022年5月28日(土曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 令和4年度 体育発表会 (2) 2022年5月31日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 水無月(水の月) 2022年6月2日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 体育発表会前日の風景 2022年5月27日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 体育発表会前々日 2022年5月26日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 体育発表会まであと三日 2022年5月25日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 体育発表会予行 2022年5月24日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 小満(しょうまん) 2022年5月23日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ やさいのなえをうえたよ 2022年5月20日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 体育発表会 今日の練習風景 2022年5月19日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ふたばがひらいたよ 2022年5月16日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 体育発表会 今日の練習風景 2022年5月17日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 走り梅雨 2022年5月12日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ようこそ1年生 2022年5月13日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 9日ぶりの雨 体育発表会練習 2022年5月11日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 後期課程「人権ポスター」 力作がそろいました 2022年5月10日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 前期課程 こどものひこんだて 2022年5月9日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 八十八夜 2022年5月2日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 授業参観・(後期)学年保護者会 2022年4月28日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 8年 社会科 9年 修学旅行を終えて 2022年4月27日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 穀雨(こくう) 2022年4月21日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ あんぜんにどうろをあるこう 修学旅行前日 2022年4月20日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 桜の次の校庭の花々 2022年4月19日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 関山 2022年4月18日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 1年生と9年生 2022年4月14日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 夏日 2022年4月13日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ いろんなはじめてものがたり 2022年4月12日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 離任式 給食開始にむけて 2022年4月11日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 9学年がそろいました 2022年4月8日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~令和4年度 いい日 新学期スタート 2022年4月7日(木曜日)~
学び・くらしの風景 笑顔で登校してくるみんなを待ってるよ ~ 2022年4月6日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 春爛漫 2022年4月5日(火曜日)~
1年間をふり返って【図書委員会】
居住地校交流 ~共に学ぶ とよとみっ子~
学び・くらしの風景 ~わくわくファームに木綿を植えました 2020年7月21日~
綿と防災、どんなつながりがあるのかな?
学び・くらしの風景 ~とよとみわくわくファームから 2020年6月24日~
あの苗って、綿(わた)の苗だったんだ!
【6年生】『直接体験』と『オンライン』を組み合わせた総合的な学習が始まります♪
分散登校の様子をお知らせします【1年生~9年生(5月21日・22日)】