姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図
姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図
3年生の社会科では安全・安心な生活を送るための学習を行います。今日は校内の防火設備を自分たちの目で確認し、その役割や使い方についても学びました。
校内を巡る前に事前調べをしました
廊下の避難器具の使い方の説明を聞きました
どんな設備がどこにあるのかを記録します
消火栓の中のホースを確認しました
教室や廊下の煙や炎の感知設備を確認しました
階段にある防火扉を確認しました
防火扉の役割についての説明を聞きました
AEDがある場所と使用法の説明を聞きました
職員室の防火設備について説明をしてもらいました
5年生の理科の授業では、川では水がどう流れ、どんなはたらきをしているのかを学習しています。今日は川の水の流れやはたらきを調べるために運動場の盛り土に手作りの川を作って水を流す実験をしました。川の曲がっている部分の内と外では流れの様子はどう異なるのか、流れる水の量が多いか少ないかによって水のはたらきはどう変わってくるのかを観察してまとめました。
盛り土の斜面に手作りの川モデルを作りました
盛り土の曲がっている部分に目印を立てました
盛り土の上部からじょうろで水を流します
手作りの川を水が流れる様子を観察しました
水が流れていく様子を動画撮影しました
水の量によってはたらきがどう変わるのかを調べます
川のモデルに水を流し動画撮影しました
理科室に入り実験結果のまとめをノートに書きます
クロムブックにも実験の観察結果をまとめます
2年生が国語の授業の「お手紙」を学習した後、手製の紙芝居づくりをしました。学級で相互に発表会を行った後、1年生にも聞いてもらいたいと今日は1年生の教室にやってきました。1年生が見つめる前で緊張しながら発表する2年生でしたが、練習の成果もあり全員ですばらしい紙芝居を披露してくれました。
2年生が1年生の教室にやってきました
一生懸命に作った紙芝居を発表します
緊張しながらも大きな声で発表できました
最後に力作の手作り紙芝居を掲げました
1年生が感想とお礼のことばを発表しました
2年生からも紙芝居の感想がたくさん発表されました
姫路市立豊富小中学校
住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地
電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389
電話番号のかけ間違いにご注意ください!