ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

ふれあいむかしあそび その2、赤十字出前授業、NIE(2023年11月10日)

  • 公開日:2023年11月10日
  • 更新日:2023年11月10日
  • ID:20183

1年生 9ねんせいのおにいちゃん、おねえちゃんにむかしあそびをおしえてもらったよ

昨日の老人クラブの方々との1年生の「むかしあそび」体験に続いて、今日は9年生に「むかしあそび」を教えてもらうふれあいの時間が設定されました。
あいにくの雨でしたが、5月の体育発表会の玉入れで一緒に踊った1年生と9年生のグループが北体育館と教室などに分かれて、9年生が1年生に「こままわし」「おてだま」「けんだま」「はねつき」「たけうま」を教えたり補助役をしたりしてくれました。なかには1年生が9年生をリードする場面もあってほほえましい2時間となりました。

開会式の様子

北体育館で開会式が行われました

コマ回しの様子1

雨のため体育館脇でコマ回しが行われました

コマ回しの様子2

コマのひもの巻き方を教えてもらいました

けん玉の様子1

1年,9年が一緒になってけん玉に挑戦しました

けん玉の様子2

1年生が得意そうにけん玉に取り組んでいました

羽根つきの様子1

北体育館で羽根つきを一緒にしました

羽根つきの様子2

1年も9年も夢中になって楽しんでいました

お手玉の様子1

教室ではお手玉が行われていました

お手玉の様子2

1年も9年も一緒になってお手玉に取り組んでいます

竹馬の様子1

9年生が補助をして竹馬の練習をしました

竹馬の様子2

1年生一人に9年生が1人が補助してくれました

感想を発表する様子1

9年生とむかしあそびをした感想を発表しました

感想を発表する様子2

9年生からも感想の発表がありました

お礼を言う様子

1年生代表から9年生にお礼のことばがありました

拍手する様子

1年と9年 互いのがんばりに拍手を送りあいました

8年生 赤十字出前授業

日本赤十字社兵庫支部などによる出前授業が8年生を対象に行われました。日本赤十字社の取組や活動の説明が行われた後、傷の手当の仕方、止血方法、三角巾の使い方が説明されたあと、生徒全員が実際に三角巾を使った実習を行いました。

赤十字出前授業の様子1

校長先生から赤十字の取組についてお話がありました

赤十字出前授業の様子2

姫路市赤十字奉仕団委員長からご挨拶がありました

赤十字出前授業の様子3

赤十字の取組について説明をしていただきました

赤十字出前授業の様子4

三角巾を使った止血の方法を学びました

赤十字出前授業の様子5

三角巾の使い方について説明をしてもらいました

赤十字出前授業の様子6

三角巾を使った本結びにチャレンジしました

赤十字出前授業の様子7

三角巾を使った腕の吊り方を実践しました

赤十字出前授業の様子8

赤十字の講習受講証を全員が受け取りました

赤十字出前授業の様子9

8年生の代表がお礼のあいさつをしました

9年生 NIEで主権者教育 ~選挙に行こう~

NIE教育の一環として外部講師による主権者教育に関する講義が行われました。当事者意識をもって新聞記事に関心を持つこと、選挙権を行使することを中心に実技・実演を交えながら楽しく学ぶことができました。

NIEで主権者教育の様子1

主権者教育の講義を受講しました

NIEで主権者教育の様子2

当事者の立場でさまざまな制度について考えました

NIEで主権者教育の様子3

どんな部分に焦点を当てて投票するのかを選びます

NIEで主権者教育の様子4

グループ討議をして投票する際の争点を決めました

NIEで主権者教育の様子5

投票する際の争点をシートに入力します

NIEで主権者教育の様子6

情報を正しく読み解くことの大切さを学びました

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!