姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
- 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図
- 電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039
姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
昨日7日から二十四節気の「大雪(たいせつ)」の候となりました。大雪は本格的に冬が到来するころ、北部の山々からは雪の便りが届き始め、冷え込んだ朝には蔭山の里でも田畑一面が白く霜に覆われる季節です。
学校では前期の「豊富クロスカントリーチャレンジ」という大きな学校行事を終え、来週の懇談会・保護者会、再来週の終業式など今学期のまとめの行事に向けて気ぜわしい様子が見られます。
12月3日午後 北の空にきれいな虹が架かりました
12月4日 冷え込んだ朝の白い風景
12月6日 蔭山の里が一面、霧に覆われました
12月6日 午前9時前に霧は晴れ始めました
12月4日 きれいに色づいた校庭のイチョウ
12月8日 北風ですっかり葉を落とした校庭のイチョウ
人権週間(12月4日から10日)前期廊下の掲示
子どもたちの作品が人権啓発をしています
後期図書館もクリスマス仕様になりました
後期図書館 冬休みにはたくさん本を読もう
生徒会選挙 立候補者によるあいさつ運動
生徒会選挙 生徒玄関でのあいさつ運動
9年生が美術の授業で取り組んでいるのは自分の将来像を「浮世絵」風に表現する絵画作品です。
将来なりたい職業や未来像を少しコミカルな画風にして表現していきます。浮世絵の中には本来は見えない妖精の姿を書き入れたり、登場する人物の心のつぶやきを書き込んだりくすっと笑えるパロディー要素を加えたりしながら令和の「浮世絵」にしていきます。さまざまなアイデアを盛り込んだ細かな作業の繰り返しですが、生徒たちは配色、立体感を工夫しながら作品作りに没頭しています。
タブレット端末をていねいに描きました
有名な浮世絵の一部を取り入れた作品
表現したい自分なりの色を作ります
浮世絵の人物表現で自分の夢を描きます
タブレットの画像を参考に作品作りをします
美・理容師になる自分を表現します
炎をリアルに表現していきます
作品の中に登場させる「自分の夢の応援団『妖精』」
未来の自分を作品の中に表現します
美・理容室の店内の様子を表現します
進路選択の年 それぞれの夢実現をめざします
細かな部分はサインペンで表現します
作品に込めた自分の思いを文章で表します
夢実現「薬剤師」になる自分を表現しました
夢実現「カフェ経営」の夢を描きました
姫路市立豊富小中学校
住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地別ウィンドウで開く
電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039
ファクス番号: 079-264-0389
電話番号のかけ間違いにご注意ください!