ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

令和7年4月修学旅行【9年生】

  • 更新日:
  • ID:24300

「ピース」平和と思い出を築く

「私たちの修学旅行のスローガンは、『ピース、平和と思い出を築く』です。戦後、80年目のこの年に大切な友と共に、ここ長崎の地を訪れ、平和について誓ったことを生涯忘れません。戦争により奪われたたくさんの尊い命に心からの哀悼の意を捧げるとともに、平和で笑顔溢れる世界を自分たちの手でつくっていくことを、私たち豊富小中学校9学年、計74名はここに誓います。」令和7年度姫路市立豊富小中学校第9学年平和宣言の結びです。次に、行程の概要ですが、4月20日、姫路駅に集合し新幹線に乗車、博多駅でバスに乗り換え一路長崎に。被爆された方から体験談を聴かせていただき、資料館見学後、爆心地で平和セレモニー、一人ひとりが平和の尊さを認識することができました。二日目は長崎の町で班別自主研修、午後はハウステンボスを満喫しました。最終日22日、太宰府天満宮を訪れ学業成就をお願いし、家族の待つ姫路へ帰ってきました。

爆心地での平和セレモニーの様子

長崎原爆資料館で、被爆体験講話、資料見学を終えて、爆心地で平和セレモニーを行いました

千羽鶴の写真

8年生の3学期から学年全員で作り上げた千羽鶴を献納しました。

ハウステンボスでの様子

みんな笑顔です。楽しみにしていたハウステンボスを満喫しています。

参拝前に手を清めている様子

さて、いよいよ太宰府天満宮参拝です。きちんと手を清め、学業成就を祈願します。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地別ウィンドウで開く

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!