ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立飾磨東中学校

SHIKAMAHIGASHI JUNIOR HIGH SCHOOL

〒672-8036 姫路市飾磨区三和町26番地 地図

電話番号:079-235-5875

2023年9月1日 あれから100年、私たちが伝えるべきこと 

  • 公開日:2023年9月1日
  • 更新日:2023年9月1日
  • ID:19538

防災の日

今日は関東大震災から100年の節目の日です。

自分の子どもの頃は、始業式の後に避難訓練があったなあと思い出しました。

平和、安全が当たり前になってはいないか、もしもの時の備えはできているか、見つめる1日にしたいです。

消化栓

中には消火器と長いホースが入っています

消火器

建物では、20メートルに1つは置いてあるのです

探知機

煙や熱を探知します

防火扉

 火事になると自動で閉まり、燃え広がるのを防ぎます

避難器具(1)

どこにあるかわかりますか?

避難器具(2)

いざという時に

日頃、意識していないとあることも気づきませんが、学校には、多くの防災設備があります。

知っている、知っていないで大違いです。学校でもこういう機会に話していきます。

家庭でもそうですね。消火器や防災グッズのありか、避難場所や避難経路は家族全員が共有していますか。

日々の備えをし、もしもの時のことを想定しておくこと、9月1日、1月17日、3月11日がくる度に話題にし確認をすること、こういったことが、災害で亡くなった方の『いのちを大切にする』ということかもしれません。