ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

令和5年度(2023年度)10月を振り返って【8年生】

  • 更新日:
  • ID:20101

大阪校外学習 発表会

大阪での校外学習を終え、各班で学んだことや経験したことをスライドにまとめ発表しました。

大阪校外学習の発表会の様子その1

平和学習や班別活動を通してさまざまな経験をしました。

大阪校外学習の発表会の様子その2

司会進行も生徒で行いました。

大阪校外学習の発表会の様子その3

クイズ形式を取り入れる班もあり、各班工夫して発表ができました。

大阪校外学習の発表会の様子その4

反省点とともに、今回の成功をどう次に繋げるか
考えることができました。

文化発表会に向けて

11月2日に行われる文化発表会に向け、各クラス合唱コンクールの練習に熱が入ります。

文化発表会の準備の様子その1

掲示用の歌詞を書くクラスもありました。

文化発表会の準備の様子その2

このクラスは短冊状にして歌詞を作る工夫をしています。
歌い方のポイントを書き込んで練習します。

文化発表会の準備の様子その3

発声練習も手を抜きません。

文化発表会の準備の様子その4

パート練習で細かい部分を確認します。

文化発表会の準備の様子その5

こちらもパート練習です。

文化発表会の準備の様子その6

音程を確認しながら歌う様子です。

文化発表会の準備の様子その7

パート練習の中で、改善点を話し合いました。

文化発表会の準備の様子その8

合わせての練習もたくさん行いました。

文化発表会の準備の様子その9

指揮の振り方も合唱を大きく左右します。
大事な部分の指揮や歌い方を確認しているところです。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地別ウィンドウで開く

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!