ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立姫路高等学校

HIMEJI HIGH SCHOOL

令和6年度 第1回公開講座

  • 更新日:
  • ID:22034

日時

令和6年6月1日(土曜日)

午前9時15分から午前9時45分 学校説明会
午前10時00分から午前11時30分 公開講座

講師

徳重 哲哉 氏(姫路科学館 学芸・普及担当課長補佐)

演題

「天体・地球と自然災害」

参加者

1年1組生徒、2年1組生徒、保護者、中学生およびその保護者

探究科学コース生徒のレポート

探究科学コース生徒による公開講座レポートのうち最優秀賞を紹介します。

公開講座レポート 最優秀作品

参加した中学生の感想

  • 学校行事や探究科学コースだけにある学校生活はすごく楽しそうだなと思いました。実際の生徒である先輩方が説明してくださったおかげで分かりやすく、「楽しそう」と思えました。公開講座は中学校で習ったこともたまに出てきて面白かったけれど、やっぱり難しいなと思いました。“高校生!”という感じがしてすごくよかったです。
  • あまり天体については今まで知らなかったので、星のでき方などの話はとても興味深いなと思いました。あと、オーロラがどのような現象で発生するのか知らなかったのでびっくりしました。
  • 今、中学校で天体を学習しているので、前半の宇宙の話は特に興味深かったです。一番印象に残っているのは宇宙カレンダーで、人間の築いてきた学校で習った歴史というのは、宇宙規模で考えると、そのごく一部でしかないのだということがよくわかりました。
  • 太陽系の話が最も印象に残りました。太陽がどうやってできたのかもとても興味深かったです。太陽の素晴らしさがわかりました。今日の公開講座と学校・コース説明会で、私も市姫の探究科学コースに入りたいと思いました。スライドで分かりやすく説明してくれたし、動画やイベント全てが良かったです。学校生活、とても楽しそうだと感じたし、勉強も楽しそうです。“自分で探究して発表する”、私もやってみたいです。
公開講座の様子
熱心に講義をされる徳重先生の様子
本校生徒による質問

お問い合わせ

姫路市立姫路高等学校

住所: 〒670-0083 姫路市辻井九丁目1番10号別ウィンドウで開く

電話番号: 079-297-2753

ファクス番号: 079-297-2755

電話番号のかけ間違いにご注意ください!