ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

令和6年度(2024年度)6月を振り返って【6年生】

  • 更新日:
  • ID:22298

6月は学習はもちろん、運動に行事にとさまざまな活動を行いました。あっという間に過ぎ去った6月を振り返ります。

社会「わが国の政治のはたらき」

社会科で、日本国憲法や日本の政治のしくみを学習しました。実際に、市議会で働いておられる議員さんに来ていただき、議員の仕事や熱い思いを知ることができました。

姫路市議会議員さんのお話を真剣に聞きます
本物の姫路市議会の様子を写真でみせていただきました
実際にどんな学校にしたいか話し合います

授業の最後には模擬選挙を行い、児童にとって政治がより身近に感じられる授業となりました。

隣の人の物が見えないように記載台で記入します
本物の投票箱で選挙の体験をしました

1年生とのプール開き

今年は後期のプールで泳ぎます。1年生には深いので赤い台を敷き詰めています。その上で、6年生と1年生がペアで水遊びをしました。寒そうにしている1年生に、やさしく声をかける6年生の姿が印象的でした。

プール内の赤い台の上に立っている児童
プールの中で1年生も6年生も笑顔の様子

部活動壮行会見学

後期課程の部活動壮行会にお邪魔させてもらいました。

各部活動の意気込みを聞きます

かっこよく行進し、みんなの前で堂々と意気込みを語る後期課程の先輩方の姿に大いに刺激をうけたようです。

かっこいい行進をしている中学生の姿をみます

子どもたちの感想より

  • 行進がきれいに揃っていて、声が大きくてとても聞きやすかったです。私も9年生になったらあんな風に前に立って宣言したいなと思いました。
  • 自分も来年部活動に入ってスポーツをするというのが、この部活動壮行会を見てよりいっそう自分の好きなスポーツ、部活に取り組んでいきたいなと思わせられる壮行会でした。
  • どの部活も6月や7月にある大会に勝とうと思う気持ちが伝わりました。どの部活もがんばってください。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地別ウィンドウで開く

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!