ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

令和6年度(2024年度)9月を振り返って【6年生】

  • 更新日:
  • ID:22808

まだまだ暑い日が続いていますが、子どもたちは生き生きと活動しています。
修学旅行という大きなイベントが終わりましたが、気を緩めることなく、さらに成長できるようにさまざまなことにチャレンジしてほしいと思います。
9月を振り返ります。

1年生からお守りをもらいました

修学旅行前に、1年生からお守りをもらいました。とてもかわいいプレゼントと温かい心遣いに6年生はとても喜んでいました。

1年生が教室に来てくれました。
かわいいお守りに6年生も大喜びでした。

9月18日(水曜日)19日(木曜日) 修学旅行(奈良・京都)

とても暑い中での活動になりましたが、全員元気に帰ってきました。京都水族館や太秦映画村では、班のメンバーとよく話し合いながら、時間をきっちり守って行動することができました。また、教科書に載っている歴史的な建造物を実際に見ることができ、感動した様子でした。実物に触れることの大切さを改めて感じた、実りの多い修学旅行でした。

1日目

東大寺の大仏殿を見上げる児童
大仏の大きさにとても驚いていました。
1日目はたくさん歩きました。そしてたくさんの鹿に出会いました。
京都水族館では、5日に1回のオオサンショウウオのえさやりに立ち会えた班がいました。

2日目

「清水の舞台」から京都の町を見渡しました。
銀閣について、バスガイドさんから貴重なお話を聞いています。

1年生にお土産話

修学旅行から帰ってきた後、お守りを渡してくれた1年生に、折り紙で修学旅行にちなんだプレゼントを作って渡しました。1年生は修学旅行でどんなことをしたか興味津々で、質問攻めにあっていましたが、楽しそうにお土産話をしていました。

1組は手裏剣、2組は鹿の折り紙を渡しました。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地別ウィンドウで開く

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!