ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立網干西小学校

ABOSHINISHI ELEMENTARY SCHOOL

5年大阪ガス出前授業 防災

  • 更新日:
  • ID:22977

その時 あなたを守れるあなたになろう 令和6年10月11日

5年生は大阪ガスの3名の先生から防災について学びました。「その時あなたを守れるあなたになろう」というキャッチフレーズで、地震や災害でライフラインが途絶えた時、どのようにすれば生き延びることができるかを教えていただきました。保存できる「みそ玉」や食器代わりのお皿を自分で作り、鍋が無くても炊ける方法でご飯を炊きました。できあがったおにぎりと、みそ汁の防災食をおいしくいただきました。最後に古新聞を使って災害時にはけるスリッパの作り方も教えてもらいました。5年生でも自分を守り自分で生きていける力となれるよう今日の学びをしっかり覚えておきたいものです。

出前授業写真

ライフラインの説明を聞いています

防災時の食べ物の話

電気が止まった時、冷蔵庫の何から食べる?

試食タイム

とてもおいしくいただきました。

防災スリッパ

新聞紙でつくりました。子のスリッパはあったかいそうです。

お問い合わせ

姫路市立網干西小学校

住所: 〒671-1242 姫路市網干区浜田24番地別ウィンドウで開く

電話番号: 079-273-6106

ファクス番号: 079-273-4520

電話番号のかけ間違いにご注意ください!