ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立飾磨東中学校

SHIKAMAHIGASHI JUNIOR HIGH SCHOOL

2024年10月25日「日常」の有難さ

  • 更新日:
  • ID:23062

秋の風景

大きな行事に埋もれていた日常の1コマを紹介します。

新制服を見る保護者の様子

オープンスクール時の写真です。

今まで小学校でお披露目していた、来年度からの新制服が学校に帰ってきました。オープンスクールでも、目を引いていました。もうすぐ小学校に新制服のご案内用紙が配られると聞いています。

10月18日の給食

10月18日の給食です。

この献立は、ある学校の中学2年生がトライやる・ウィークで考えたものだそうです。姫路市産のれんこんを使った食育メニューでした。トライやる・ウィークの活動の成果がこのように社会につながっているのですね。本校では、11月11日からの1週間がトライやる・ウィークになります。さまざまな職場での活動、楽しみですね。

お茶を出してくれる生徒の様子

10月21日の茶道部の活動です。

お茶を頂く先生の様子

仕事疲れの夕方に一服いただきました。ありがとうございます。

大きな行事に取り組む中で、見逃しがちな小さな日常。その「日常」こそが「有難い」ものだと気づいて一瞬一瞬を大切に生きていきたいですね。

お問い合わせ

姫路市立飾磨東中学校

住所: 〒672-8036 姫路市飾磨区三和町26番地別ウィンドウで開く

電話番号: 079-235-5875

ファクス番号: 079-233-3153

電話番号のかけ間違いにご注意ください!