ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立大津茂小学校

OTSUMO ELEMENTARY SCHOOL

【3年生】網干警察署出前講座「警察のしごと」

  • 更新日:
  • ID:24072

【3年生】網干警察署に来ていただきました

3月13日(木曜日)、3年生は網干警察署による出前講座「警察のしごと」を実施しました。

出前講座では、警察官の装備品を実際に見せていただき、警察官は警察手帳や警棒、手錠など、大切なものをいつも身につけていることを知りました。また、警務課、会計課、地域課、刑事課、生活安全課、交通課、警備課の仕事に分かれ、それぞれの課が分担して仕事をしていることがわかりました。出前講座後半には、パトカーを見せていただき、実際に座席に座らせていただきました。子どもたちは本物のパトカーに大興奮です。パトカーの中には無線やタブレットなど、お仕事に必要なものがたくさん積み込まれていることがわかりました。兵庫県警察本部の通信指令室から、無線によるメッセージも届き、子どもたちは、交通ルールや「いかのおすし」についても改めて確認していました。

社会科「安全なくらしを守る」の学習を深める出前講座となりました。

警察官のはなしを聞く様子
警察官の装備品を見せてもらう様子
パトカーを見学する様子