姫路市立 網干西小学校
ABOSHINISHI ELEMENTARY SCHOOL
- 〒671-1242 姫路市網干区浜田24番地 地図
- 電話番号:079-273-6106
現在位置
姫路市立 網干西小学校
ABOSHINISHI ELEMENTARY SCHOOL

SDGsロゴマーク

網干西小はSDGsを進めています

玄関のこいのぼりリースです

玄関横のモッコウバラが元気です
爽やかに風薫る季節となりました。校庭にはたくさんの花が開き色とりどりとなっています。新学期が始まり1ヶ月がたちました。はまっ子たちは新しい学年にも慣れて元気に過ごしています。先日4月26日の授業参観・学級懇談・引き渡し訓練ではたくさんのご参加ありがとうございました。子どもたちはおうちの人に見てもらえる喜びと緊張で、ドキドキしながら学習していました。ご家庭でも学校生活の様子をお話しいただければと思います。 今年度もPTA総会は書面での実施となり、書面質疑・表決書のご協力ありがとうございます。今回の決議をもって令和7年度の方針が決まります。今後ともPTA活動にご理解・ご協力よろしくお願いします。また、今年度から運動会が気候の良い春に変更となりました。5月24日(土曜日)の本番に向けて連休明けより本格的に練習を開始します。体操服や水分補給の準備をお願いします。6月には、自然学校、修学旅行と宿泊行事があります。水泳も始まります。忙しく充実した1学期になりそうです。全校児童が安全で元気に毎日活動できますよう、ご家庭でも体調管理や励ましをお願いします。
6年生が元気よく校歌を歌いました。初めての校歌です。

正門前です

拍手の中、6年生と手をつないで入場しました。

姿勢よく聴けました。

6年生が元気よく校歌を歌ってくれました

6年生代表のあいさつ「困ったときはなんでも言ってください。アンパンマンのように助けます。」

初めての教室 ドキドキです。
児童代表が お礼のあいさつを 言って花束をわたしました。

先生ありがとうございました

お世話になりました

学級のみんなでお礼を言いました
班長さんを中心に仲良く安全に登校してください。

6年生が1年生を迎えに行きます

登校班で整列しました

班ごとに並んで帰りました

毎日水やりします
多くのご参加ありがとうございました。

わかった!みんな張り切っています

引き渡しはとてもスムーズにできました
全校生の協力で、毎日お昼の時間は、きれいにそろっています。とっても気持ちがいいです。いつでもそろうようになれば素敵ですね。

きれいにそろうと気持ちいいし、あとの人も助かります
姫路市立網干西小学校
住所: 〒671-1242 姫路市網干区浜田24番地別ウィンドウで開く
電話番号: 079-273-6106
ファクス番号: 079-273-4520
電話番号のかけ間違いにご注意ください!