ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立網干西小学校

ABOSHINISHI ELEMENTARY SCHOOL

3年生 環境体験学習「いえしま」

  • 更新日:
  • ID:24883

海の自然を満喫したよ 令和7年6月27日

3年生は27日金曜日、いえしま自然体験センターで環境体験学習をしました。西小から徒歩で網干の魚定市場まで行きました。とても良い天気の中船着き場で髙福ライナーに乗り込みました。初めて船に乗る児童も多く、みんな大はしゃぎです。水分補給をしっかりしながら、30分船に揺られて西島に着きました。まずは、地引網です。みんなで力を合わせて網を引き揚げました。危ない魚や小さい魚は海に戻しながら、網にかかった魚を必死でつかみました。お弁当を食べたあとは、磯観察です。水着に着替えて海に入りました。始めは岩場を恐る恐る歩いていた児童も慣れてきたら、膝まで入り、魚たちをゲット。けがなく無事終了。たこ、石鯛、うに、べら、あめふらし…いっぱい獲ることができました。最後に研修センターで一宮先生から「いえしまの海」についてたくさん教わりました。家島の海、瀬戸内海を大切に守りたいなと思った一日でした。

船に乗り込む様子

魚定市場の船着き場から出発です

地引網のようす

クラスで掛け声を合わせて力いっぱい網を引きました

獲れた魚

いろんな魚が獲れました。アメフラシが赤い水の色に変えた!

魚の説明を聴く様子

獲れた魚はべらでした

昼食タイム

待ちに待ったお昼ごはん、とっても嬉しそう

磯たんけんのようす

ライフジャケットを着て磯観察に出発です               

獲れた魚

ミニヒトデが獲れました

説明を受ける様子

何の魚かな?

水槽を眺めているようす

獲った魚たちは研修センターの水槽に入れてもらいました。

お問い合わせ

姫路市立網干西小学校

住所: 〒671-1242 姫路市網干区浜田24番地別ウィンドウで開く

電話番号: 079-273-6106

ファクス番号: 079-273-4520

電話番号のかけ間違いにご注意ください!